【アカペラ】バンドの指揮者は誰なのか?!


僕はバンドの指揮者は○○だと思う!

みてください!このドラミング!
これだけ連打しても曲を邪魔しないんです!
遊び心に溢れるこのドラミング!

圧倒的に聴く人の心を魅了します。

僕はバンドの指揮者はまさしくドラムだと思います!

聴いてください!このコントラバス!
ピッツィカートとアルコのこの使い分け!
しかもバッキングの音の深いこと!

圧倒的に聴く人の心を魅了します。

僕はバンドの指揮者はまさしくコントラバスだと思います!

わかりますか?!
このラストのハーモニクス!
この雄々しさを演出するギターの鳴き!

リードボーカルと喧嘩させる事で
お互いにお互いの音を引き出し合っています。

まさしくバンドの盛り上がりを演出する

バンドの指揮者とも言えるギターなのではないでしょうか!


バンドの指揮は○○であるべきだと思う!

バンドの指揮者は誰でも良いではないか!

僕はそう思うのです。
なんなら

バンドで1番音楽性があるやつがやれば良い!

と思っています。
もちろん曲想や演奏ジャンルによって得手不得手があるので
バンドの指揮者として活躍すべく人が変わる事もあるでしょう。

得手不得手以前に”美味しいパート”も
異なってくるのでその曲の根幹になるパートが
曲を指揮するのもありなんじゃないかと思います。


どのパートがダメってことは100%無い!
このパートが曲を指揮しては行けないなんてことは100%無いと思うのです!

ボイスパーカッションならアカペラバンドの中では
唯一の存在でありドレミ族ではないのは彼だけです。

ベースであれば唯一リズム楽器要素を多く含み
またドレミ族の中でも他とはかけ離れたスキャットで歌うパートです。

トップコーラスであれば一番目立つ音であり
表現をつける際にトップの動きを有効活用しないアレンジャーはいません。

ってな感じでそれぞれのパートごとに
それぞれの強みがあってそれぞれの色の出し方があると思うんです。
だから本当に「どのパートが指揮」って言う風に
パートベースで決めつけてしまうのは勿体ないと僕は思います!


まとめ
誰しも自分のパートを愛してやまないわけですから
自分が担当しているパートが指揮をすべきって考えるのは誰しも当然です。
逆に寧ろそう考えた事の無い人はもっと自分のパートを好きになって欲しいぐらいです。笑

好きなパートであれば聴き込んでいるのでカッコいい奏者を知っており
彼/彼女のように演奏出来るようになりたいと思うものです。
バンドの演奏を引っ張るエースプレイヤーに憧れているわけであります。

バンドでは花形プレイヤーが指揮をしているのであります。

僕はバディリッチのビッグバンドで演奏するならば
間違いなくドラムの指揮に従うように管楽器を吹きますよ。

マックブライドのトリオでドラムを叩くなら
間違いなくマックブライドのコントラバスに従って叩きますよ。

え?もしも全員が花形プレイヤーだったら誰が指揮をするかって?

花形プレイヤー達は1人1人が主役であると同時に
優れた音楽性をもつプレイヤー達なので誰がその場で一番
指揮をとるのに最適か直に気付くものです。

なので曲を壊す事無く

その場で一番適任であると判断した奏者が指揮を執る

と僕は思いますよ!


最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。


コメントを残す