【アカペラ】MCを考える時のオススメ手順紹介します!


MCには3種類あるけれども
MCには3種類あります。

1つはバンドや曲のPR
1つは次に歌う曲やバンドの紹介
1つは場を盛り上げるためのMCです。

主に上から順に
オーディション
ライブ&オーディション
ライブ で行われる事が多いかと思います。

今日はその中でも1つめ
バンドや曲のPRの作り方について紹介します!!!

※ESにも使えますよッ!((チラ

79e74337f12ebf336774a078c42bd707_s


伝えたい事は?何故歌うのか?
まずは何を隠そうここからだと思います。
今回歌う曲でバンドが何を伝えたいのかです。
曲に込められたメッセージってやつですね!

これが最終的な目的の部分になります。
逆にこれが思いつかないような状態で歌っていると
上手くいくはずのものも上手く行かなかったりします。

楽しんで欲しいとか
暖かい気持ちになって欲しいとか
そういうアバウトなものでも良いので

何かしらの目的をしっかりと見定めることが大切です。

更にそれに理屈がつけられると最高です。
“この曲の良さは○○だから××を伝えたい”ですね!


何事もブレインストーミングが大事
次に大切なのがブレストです。

自分たちの演奏の良いところを兎に角沢山書き出します。

今回に限ってはPRなので
もう良いところを徹底的に自慢すれば良いのです。
逆に悪いところは1ミリたりとも触れちゃダメです。

自分たちの演奏の良いところを書き出せるだけ書き出してください。
その書き出した言葉がバンドPRの手札になります。
そこから言葉を選んで紡いで行く事でバンドPRが完成するんです。


上の2つをくっつけるだけ!
あとは
“この曲の良さは○○だから××を伝えたい”

“自分たちこんなに凄いんです”
をくっつければ完成です。

私たちはこんなバンドです。

今日歌う曲は△△で、
この曲の良さは○○だから××を伝えたいです。

こんな風に歌うので(自慢)
ここを聴いて(自慢)
こんな気持ちになってくれたら嬉しいです。

意外と簡単です( ̄∀ ̄)!!


まとめ
これは就職活動の自己PRにも使えます!

私はこんな人間です。

御社の良さは○○だから××と感じて云々。

私はこんなことをしてきて(自慢)
こんなに凄いので(自慢)
御社の△△なところで云々。

結局やることは変わりません( ̄∀ ̄)!!

アカペラを全力で頑張っていると
意外と社会に出てから経験が味方してくれるので楽しいものですよ。笑


最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。


コメントを残す