【就職活動】大企業とかベンチャーとかそんな垣根は無い!学生ながらにして僕が思う事!【個人技の時代】


684058150f11b4276c23c1ee00c640b3_s

スマートクリエイティブの時代
スマートクリエイティブとは従来のビジネスマンとは違った新種のビジネスマン(特にエンジニアのことを指す)を言います。この言葉は(多分)Googleで生まれた言葉で、多才で専門性とビジネススキルと創造力を併せ持った人間のことをさす時に使われます。スマートクリエイティブとは特定の業務に縛られる事無く、職務や組織構造を越えて自分のアイディアを実行にうつす事にリスクテイクをいとわない人間です。

インターネットの普及とともに時代は変わりました。
今は誰でもイノベーションを起こせますしビジネスを始める事が出来る時代です。僕も1年前にMacBookAir1つと10000円と言う軍資金でmokabuu.comを開設しました。こちらはビジネスとまでは言いがたいですが、一応Adsenseを埋め込んでいるので収益が発生しているわけです。

少し前まではメディアを運営するには10000円なんてちんけな軍資金では出来ませんでしたよね。レンタルサーバーなんてありませんでしたし(あったとしても凄く高価でしたし)、自費出版ともなればそれはそれは相当な軍資金とコネやツテが必要でした。それがインターネットが普及したことにより、10000円と言う軍資金とMacBookAir1つで自分のメディアをつくることが出来るようになったのです。実験や失敗にかかるコストが減り、世界を隔てる距離と時間が大幅に短縮され、今や誰でもビジネスをはじめられる時代なのです。そんな時代に最適のビジネスマンをGoogleはスマートクリエイティブと呼んでいるようです。



世はまさにベンチャー企業の時代 -裁量権が大事-
ベンチャー企業は皆さんご存知のように人が少なくその代わりに1人1人に多大な裁量権を付与しているところが多いように思えます。実はこれはスマートクリエイティブを雇用する上では欠かすことの出来ない暗黙のルールなのです。

先述したように、スマートクリエイティブは特定の業務に縛られる事無く、職務や組織構造を越えて自分のアイディアを実行にうつす事にリスクテイクをいとわない人間です。彼らは自由を大切にします。納得出来ない事があればとことん議論をしますし、飽きやすく常にその類い稀な創造力を発揮して自身のアイディアを形にしようとします。その上で彼らにとっては「裁量権がある(自由がある)」ことはこの上なく大切なのです。


世はまさにベンチャー企業の時代 -少数精鋭が大事-
しかしながら20000人の社員全員に裁量権を与えたらどうなるでしょうか?僕は想像したくもありません。20000人の社員が、しかも仮にもしその2000人全員がスマートクリエイティブだったら企業は大変なことになります。会社が成長すれば業務は増えますから人を増やす事は必要不可欠なプロセスなのでしょうけれども、20000人全員が裁量権を持って自分のアイディアを形にしようとし続けたらカオスなことになるに違いありません。

考えても見てください。あなたが経営者だとして20000人のスティーブジョブスをマネジメントしたいですか?できますか?笑


世はまさにベンチャー企業の時代 -個人技が問われる-
しかしながらスマートクリエイティブと言うのは今まさに時代に必要とされている人間です。どの企業も本気でスマートクリエイティブを欲しております。なぜならば、少なくとも多くの日本企業は、シリコンバレーに学んでいるからです。特に日本のIT企業の説明会を回っていると皆、口を揃えて「シリコンバレー」の名を口にします。

革新的で、リスクを恐れずに、分析力とビジネス力に優れ、ユーザーのことをよく考えている、自発的に努力をし続ける。そんな人間を企業は欲しているのです。常に従来のやり方に疑問を持ち、新しいやり方を試すのに積極的なスマートクリエイティブの時代なのです。

え?もしも企業に必要とされなかったら?
問題ないんです。スマートクリエイティブには創造力があり、それを実行にうつす行動力と目標に向かって自発的に努力する力があります。そして幸い時代はそんなスマートクリエイティブの味方をしています。比較的低いコストとリスクで起業が出来る世の中です。アイディアと実行力さえあればビジネスを起こせる世の中になったのです。

昔のように企業が持つ資産を利用するために企業に属する時代は終わりつつあるのだなと思いました。


まとめ
今ある大企業でもそれを越えるビジネスを起こすベンチャー企業がうまれたら一瞬で潰れかねないのが今の時代です。事実10年前はまだAppleもGoogleも主流ではありませんでした。今では街をあるけば皆iPhone片手にググっています。そんな時代なのです。

その時代で成功するためには自身がスマートクリエイティブになる他ないのかも知れません。残念ながら僕はスマートクリエイティブでは無いので、まずは一般就職をしてスマートクリエイティブになろうと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。


コメントを残す