react-native

【react-native】react-native-calendar-stripで選択中の日付を取る

mokabuu

react-native-calendar-stripは便利
ざっくり説明すると、

な感じで週次のカレンダーを出せるのがreact-native-calendar-stripです!

しかしこのreact-native-calendar-stripはチュートリアルが非常にガサツです。

getSelectedDate() : Returns the currently selected date. If no date is selected, returns undefined.

▼mokabuu.comによる悪意ある和訳
getSelectedDate() : これ使うと選択中の日付とれるべ!なんも選んでないときはundefined返すんでよろぴく☆

https://github.com/BugiDev/react-native-calendar-strip

左様か…。

で、どうやって使うんだ!

今日はそんなreact-native-calendar-stripでの選択中日付のとりかたについて説明します。


こうやってとる

return(
	<View style={styles.container}>
		<CalendarStrip style={styles.cal}
			ref={(c) => this._input = c}
		/>

	</View>
);

render()で返されるviewの中に埋め込んでおいて、日付を取りたいイベントで、

<TouchableOpacity style={styles.item} onPress={
	() => {
		var d = new Date(this._input.getSelectedDate());
	}>
</TouchableOpacity>

よんであげればとれます。


まとめ
これぐらいのサンプルコードどっかに乗っていれば誰でもさくっと使えるのに、どこにも乗ってなかったので記事書いてみました!

いいなと思ったらシェアしていただけると励みになります(react-native日本語記事が少ないので心折れるのですww)

[adsense]

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
mokabuu
mokabuu
ブログ管理人
2014年1月からmokabuu.comを運営しております。現在10年間で老朽化したサイトをリフォーム中です(2025/1〜)。
記事URLをコピーしました