wordpress

【wordpress】自動新着記事tweetをWordTwitからJetpackに移管してみた!

mokabuu

スクリーンショット 2014-12-05 4.13.24

最近どうもtwitterとの連携が上手く行ってなかったようなのでWordTwitの使用をやめ、Facebook同様にTwitterの新着記事自動tweetもJetpackに任せてみる事にしました!


[adsense]


メリット&デメリット
スクリーンショット 2014-12-05 4.17.36

あろうことかこのタイミングでWordTwitが直り記事が2つもtweetされる事件が発生しましたが僕は元気です(白目)

まずはJetpackに移管してからのメリットですね!
あんまないです。強いて言うならばGoogle+やFacebookと連動して同じ内容でtwitterに広報できることでしょうか?うん…。

逆にデメリットを!
WordTwitに比べてtweetのテンプレを作成ことができない(正確にはテンプレを作成するのが面倒くさい)。そしてどうやらWordTwitにくらべて若干ながらラグがあるようです。またtwitterに特化したWordTwitに比べて時間差tweetや重複tweet等の詳細な設定が出来ません。更に更にTwitter用につけたハッシュタグや@tweet等がFacebookで適応されなかったらこの上なく切ない事になってしまいます。

早急にWordTwitの期限をなおすほかなさそうです…。


まとめ
何故かWordTwitが安定しないのでしばらくは両方ONにしておくことにします…。絶対に1週間以内に改善するのでフォロー外さないで頂けると助かります。mokabuu.comはWordTwitのtweet失敗の原因の究明を急ぎ迅速に対応させていただきます。

そしてこれからWordpressとTwitterの連携を考えていらっしゃる方は是非WordTwitをご検討ください。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
mokabuu
mokabuu
ブログ管理人
2014年1月からmokabuu.comを運営しております。現在10年間で老朽化したサイトをリフォーム中です(2025/1〜)。
記事URLをコピーしました