wordpress

【WordPress】WordPress Popular Postsを5.3.4に上げたら文字化けした話

mokabuu

文字化けした

無料のプラグインなので文句は言うまい、でもこれは困る!

どうも、mokabuu.comです。

人気の記事を表示する際に非常に便利なWordPress Popular Postsを5.3.4にバージョンアップした際に文字化けが発生してしまいました。

おそらく放っておけば5.3.5とかで直ると思うので、今日はコードを書かずに対処する方法をご紹介します。

尚、mokabuu.comではいかなるトラブルにも対応はしかねるため、全て自己判断のもと自己責任にて実施してください。


秘技Rollback

プラグインを停止してしまうと、その間、人気記事一覧が表示できなくなってしまうため、プラグインを停止する考えはありませんでした。

プラグインを停止しないとなると、自分で出力部分のコードを直すか、5.3.3では動いていたので過去のバージョンにプラグインを戻すか、どちらかになります。

今回は、僕は後者、プラグインを過去のバージョンに戻す、を選択しました。

これまた方法は簡単。「WP Rollback」という便利なプラグインがあるのです。

こいつを入れて、有効にしておくと、各プラグインの下に「Rollback」というメニューが表示されるようになります。

なので、Rollbackを押下して、過去のバージョンに巻き戻していきます。

僕は5.3.4から5.3.3に巻き戻しました。注意書きに「一切責任はとらねーから自己責任でDBバックアップとるなりしてやれよ」的なことが書かれていますが寝耳に水しっかり守りましょう。

Rollbackが完了すると無事に表示が元に戻りました。めでたしめでたし。

[adsense]

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
mokabuu
mokabuu
ブログ管理人
2014年1月からmokabuu.comを運営しております。現在10年間で老朽化したサイトをリフォーム中です(2025/1〜)。
記事URLをコピーしました