1歳子連れのホテルミラコスタ(ミラコスタスイート宿泊記)
憧れのホテルミラコスタに宿泊
人生初!憧れのホテルミラコスタに宿泊してきました!
1歳の息子が春から保育園に入園し、妻(美容師なので会社員の僕とは違い土日休みではないのです)が復職することもあり、今後なかなか家族旅行ができなくなりそうだったので奮発してホテルミラコスタに行ってきました!
1日目は妻が友人とディズニーシーに遊びに行くとのことだったので、それに便乗する形で僕と息子が夕方ミラコスタにチェックインして妻と合流、2日目は家族でディズニーランドを楽しむ作戦で行きました。
前回は欲張って2 Daysにして大失敗だったので今回は堅実に1 Dayプランです。
駐車場からホテルまで
もしも、幼いお子さんとワンオペでホテルミラコスタに向かうパパ・ママがいれば、Google Mapでホテルまでの道順を確認の上、ホテルのロータリーの活用を強くお勧めします。
ぶっちゃけ道中は丁寧にミラコスタへの道順を示す看板が出ているので、道路真上の標識をみていれば迷うこともないと思うのですが、Google Mapで予習しておくと不安にならずに済みます。ホテルの駐車場の入り口が微妙に奥まったところにあるので、精神安定剤として予習しておくと良いかもです。
そしてこれは絶対にお勧めしたい!ホテルのロータリーの活用です。駐車場からホテルまで距離があるため、スーツケースなど荷物一式まずはロータリーで預けてしまうのが良いと思います。その際に、荷物の控え券をもらえるので、駐車券とセットで忘れずに車から持っておりましょう。
駐車場は ①ロータリーの真下のエリア ②平置き(屋根付き) ③立体駐車場 があり、①②③の順にホテルから近くて人気です。立体駐車場に停めてしまうと、立体駐車場から脱出するためのエレベーターとホテルロビーフロアに向かうエレベーター合計2回のエレベーターが待っているのでチェックイン・アウトで混み合う時間は忌々しいです。
ただ、立体駐車場の景色も捨てたものではないので、混んでいるのであれば立体駐車場の3階4階あたりに停めてしまうのも良いかもしれません。僕はホテル直通の通路が3階にはあるというガセ情報を掴まされ、立体駐車場の3階に停めました。通路なんてないのでお気をつけください。笑


チェックイン
ロビーとパークをつなぐ階段に踊り場があり、そこからパークを一望できました!妻が戻ってくるまでの間、息子とパークを眺めながらママを探すゲームをしていました。

また、ホテルが空いている時間帯だったこともあり、ママが戻ってくるまでの間に退屈してしまった息子をオチェーアノ(レストラン)の外で待機しているキャストさん達がちやほやしてくれてパパとしては救われました。
ロビーで自我が芽生え始めた子供特有の嫌嫌シャウトをされると響くので、申し訳ない気持ちでいっぱいになるのです…。でも、あやすのを手伝っていただけたおかげで無事に息子の不機嫌タイムも秒で解決しました。
今回宿泊したお部屋はミラコスタスイートだったのでチェックインは5階のサロンでした。「サローネデッラミーコ」という名前がいまだに覚えられません…。ここでもお姉様方が息子に丁寧に接客してくれました。
ティズニーほど、子供の満足が親の満足に繋がりリピートに繋がることに加え、子供も幼い頃の幸せな記憶が残るので自分に家族ができた時にまたディズニーに来たいと思ってくれることを理解しているチームはないと思います。金を出している親ではなく、主役となる子供に丁寧に接客していただいて、コンサル感動でした。

そしてびっくりしたのがサロンのサービス。蔓延防止策でサロンのクローズまでお酒が出せないということで、お部屋に持って帰れるビールとカクテルを用意していただきました。もちろん追加料金も無し。セットで息子が気に入って食べていたビスケットも何枚かつけていただけてお父ちゃんここでも感激でした。
お部屋の感想
ミラコスタスイートといえば一泊261,000円(時価)の超お高いお部屋です。それだけのお金をペイする価値があったのか感想を残したいと思います。








で、結果的には僕はこの部屋には261,000円の価値があったと思います。サロンの代金や朝食ルームサービス(無料)の代金も込み込みなので実際は261,000円も部屋には払っていないと思います。
何より、部屋からの眺めが最高なのです。



また承認欲求や自己顕示欲が強い方には特にこの部屋はお勧めです。
パークから帰宅する方々がひっきりなしに窓に向かって手を振ってくれます。スマホのライトをONにして光を振ってくれるのでジャニーズになった気分でした。ハートを作ってくれた方にハートを返すと喜んでもらえたり、30歳のおっさんはとっても楽しかったです。
ただ、帰宅時間帯はカーテンを閉めないとこの儀式がエンドレスに続くので、僕みたいな半端者は疲れてしまうかもしれません。生粋のアイドル気質の方にはお勧めです。
是非また泊まりたい!
妻も息子も楽しめて、結果的にパパも大満足な宿泊になりました。
妻がディズニー(キャラクターオタクでショーが好き)という要素も大いにあるとは思うものの、まだ1歳の息子にも丁寧に接客いただいて、息子も部屋からスマホのライトを振ったり、ショーをみたりと年齢なりの楽しみ方ができたのでよかったです!
お部屋は高いだけあって広いので、動きたい盛りの1歳児にもピッタリでした。自分で窓の外を眺めたり、ソファーに登ってみたり、ラウンジでクッキーとジュースを楽しんだり、キャストのお姉さんにシールをもらったり、彼にとっても幸せな時間になったと思います。
特に子供が小さいうちは待機せずに最高のロケーションでショーを観覧できるだけでも、この部屋に泊まる価値が十分にあるのではないかと思います。身長のせいでショーが見えないなんてこともないので最高です。ロビーから異様に遠いのだけが玉に瑕ですかね。
そんなこんなで、またお仕事を頑張ってお金貯めて家族旅行で行ってみたいと思います。