diary

【レビュー】すき家の牛丼ライト【日記】

mokabuu

IMG_0579

こんにちは!どうも!
最近後輩が頑張っています。夏のサークルライブに向けて音響チームのサブチーフ(実質No.2)になり日夜奔走しています。

そんな彼との対談はこちらになります。
【vol.1】くわがた 【Vocal Percussionist】


そんな風に後輩が頑張っている姿をみたら先輩として何かしてあげたくなるのが人情ってものです。

なので先日すき家に連れて行ってあげてすき家でも奢ってあげる事にしました。
本当はもうちょっと良いものをおごってあげたかったのですが、僕の家の近くだとミニストップかすき家の2択でして。ミニストップよりは良いかなとすき家にしました。


すき家とは吉野家松屋に次ぐ有名牛丼チェーンです。
この店の目玉商品はなんといっても「牛丼ライト」です。ご飯を使用せず豆腐を使用した「牛丼ライト」は税別300円。

カロリーも310kCalとかなり低めです。
キャッチコピーは「ヘルシー牛丼を実現。ご飯の代わりに豆腐!食べるとわかるこの相性!」なんです。つまり食べなきゃわからない、と。


先輩から奢られたらとりあえず食べてしまうのが世の情けです。
らーめん二郎が大好きな後輩に二郎とは正反対の低カロリー高タンパクな牛丼ライトを奢って上げました♪

そうしたら彼がレビューをしてくれたので掲載します。


  • まず牛丼ではない。ポン酢の味がする。
  • 意外にも豆腐が暖かい。
  • キャベツが入っているのでバラエティーに富む。
  • ポン酢に浸された牛肉と豆腐である。
    • なるほど。
      「牛丼ライトは牛丼ではない」みたいですね。笑


      この牛丼ライト。
      文字通り本当に「ライト」だそうです。「友人に食事に誘われて、でもお腹が空いていなかったり胃もたれをしていたりした際に相手に気を使わせずにネタとして頼む事でその真価を発揮する。」と後輩はレビューしてくれました。

      「まぁさっぱりしたの食べたい時にはありですよ!」と最後に付け加えてくれました。
      さあ。さっぱりしたい時にはありな牛丼ライト。僕は残念ながら「おろしポン酢牛丼」を食べたのですが、これから暑い夏がやってくるので夏バテしてしまった際に食べたいと思います。


      ちなみに「牛丼ライト」は鮮度保つために持ち帰りが出来ず店頭でしか食べられないのでレアっちゃレアですよ!

      Xからの読者コメントをお待ちしています。
      ブログ更新の励みになります!
      スポンサーリンク

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

      ABOUT ME
      mokabuu
      mokabuu
      ブログ管理人
      2014年1月からmokabuu.comを運営しております。現在10年間で老朽化したサイトをリフォーム中です(2025/1〜)。
記事URLをコピーしました