納車1ヶ月半でカメラ系統の機能が軒並みぶっ壊れた!
Model Yがイカれた
僕と同じ事象にあたった方はぜひコメント等で情報をください!絶望的に困っております…。
どうも!僕のModel Yちゃんが新車での納車1ヶ月半で早くも不具合を出しました!がびーん。
でも、せっかくの機会なのでブログのネタにしてみたいと思います!(そうじゃないとやってられないという気持ちも強いです)
Model Yの症状
どうも、素人目にはカメラ系統が怪しく見えます。以下、エラーやお困り中の事象です。
- ドライビングビジュアライゼーションが機能しない
- オートクルージング・オートステアリング・オートパーキングなどの自動運転系の機能が軒並み使えない(以下は実車に表示されたエラー)
- DI_a175:クルーズコントロール利用不可
- UI_a114:ドライビングビジュアリゼーション一時低下
- セントリーモードが10分おきに異常終了する(以下はiPhoneに表示されたエラー)
- Sentry mode has turned off due to sentry system error
- セントリーモード中に撮影された録画が乱れている
悲劇のキャプチャたち

実写に表示されたエラーたち

iPhoneに10分おきに届き続けるエラーたち(その都度セントリーモードを入れ直す必要あり)

乱れまくったセントリーモードの録画
試していること
①テスラ社への連絡
真っ先にテスラ社さんに連絡し、遠隔診断してもらっております。素人意見としては、実車からカメラを個別に起動した時には映像がしっかり写っているので、カメラの接続の問題か、何かソフトウェアのバグだと思っています。
土曜日に連絡し、診断結果は火曜日以降になると言われております。
②カメラキャリブレーションの再実施
こちらのスレッドを読んでいると、自分で試せるものとしてカメラのキャリブレーションで直ったという情報がありました。
https://www.reddit.com/r/TeslaModelY/comments/ss10i0/sentry_mode_has_turned_off_due_to_sentry_system/
他は自分ではどうしようもない対策だったので、まずはキャリブレーションをクリアして再度行っております。ただ、42キロ走ってもキャリブレーションが終わらず、事態を悪化させた可能性もあったり…。

UI_a114のエラーが発生しカメラキャリブレーション全く進まない愛車
③リセット・満充電・言語変更
試せることは全部やってみようということで試したのですが、いずれも機能せず…でした。
ぶっ壊れた感想
正直めっちゃ困ってます!そして1ヶ月半での不具合は流石に早すぎるのでテスラという車への満足度は一気に下がっています!
極論、テスラ車ではない普通の車に乗っていると思えば、デグレード箇所はオートクルージングとオートステアリングぐらいです。ドライビングビジュアライゼーションとオートパーキングは少なくとも前に乗っていたBMW328iには搭載されていなかったので、車としては「普通の車に成り下がっただけ」とも捉えられます。
が!
これだったらテスラ車の意味ないですよね?現状、テスラ車の魅力であるテクノロジーが利用できないモーターカーに成り下がってしまっているので早急に解決することを祈っています。
加えて、1ヶ月半の間に自分がドライビングビジュアライゼーションに頼り切って運転していたことがよくわかりました。自分が左右に寄っていないか、周囲の車が接近していないか…など。やはり不便なので、早くテスラの利便性が戻ってきて欲しい限りです。
後日談:修理完了時の記事
[adsense]