【就職活動】自宅就業により自宅で自習となった皆さんへ P 2020/04/06 , by mokabuu K 就職活動, 転職活動 c No comment 非常にまずいことになりました 昨今のコロナウイルスにより、世界中が非常にまずいことになっていますね。 日本は良くも悪くも労働者に優しい国なので、即座に会社をリストラされるリスクは低いでしょう。 ただし「特に会社からの指示 […]
【レビュー】クレジットカードがマイブームになりつつある話〜僕の財布の中のクレジットカード〜 P 2020/04/02 , by mokabuu K クレジットカード c No comment 前置き どうも!タイトルの通り最近クレジットカードにはまっています。 と、言っても初心者なので、僕の考えが甘かったり、もっと良いものがある場合はコメント欄などで教えていただけますと幸いです! ちなみに、僕の財布の中にいる […]
【音楽】英詞の和訳ってどうやるの?〜第二言語習得論を専攻した僕が語る2つのポイント〜 P 2020/01/06 , by mokabuu K acoustic c No comment 最終学歴は学士です 僕の最終学歴は学士です。なので、教授さんや修士まで掲題の内容について研究した方に比べると浅い内容になってしまいますが、気になる方も多いかと思うので、英詞の和訳のポイントを紹介します。 と言うのも実は英 […]
【転職活動】キャリアチェンジをした時にお給料って下がるの?なぜ? P 2019/11/05 , by mokabuu K 就職活動 c No comment 興味深い記事を見つけました 参考:【メリット】人生100年時代のキャリアチェンジ【デメリット】 興味深い記事だったので読んでみたところ「それはそうだよね!」と感じるところと、「え?なんでそうなっちゃうの?」って箇所があり […]
【就職活動】【転職活動】日本の人事が遅れているって本当? P 2019/10/14 , by mokabuu K 就職活動, 転職活動 c No comment 日本の人事ってマジで遅れているの? これはあくまで僕の個人的な意見ですが「遅れているか否かで言ったら遅れてはいない」と思います。 だって人事制度の大半は国の法律によって導かれるものじゃないですか。本当に遅れていたら法律へ […]
iPhone 11 Proのカメラってどうなの?愛するフェレットの寝顔で検証してみた! P 2019/09/22 , by mokabuu K レビュー c No comment ペットの寝顔を撮りたい めちゃくちゃ愛くるしいペットの寝顔を撮りたくてたまらない時ってないですか? 僕はあります。 でも、そういう時に必ず邪魔者が入るって方も多いのではないでしょうか? そう! ケージのあみ。笑 ケージを […]
【就職活動】【転職活動】本当に「ジョブ型」の職務等級が正義なのか? P 2019/09/17 , by mokabuu K 就職活動, 転職活動 c No comment ジョブ型 or 年功序列型? 参考:NEC「新卒年収1000万円」の衝撃 年功序列の廃止か、「3流国への没落」か 上記の記事からの抜粋になります。 いま日本企業は、仕事における貢献度の低い人も含めて、終身雇用・年功序列の […]
【考察】定額で楽曲聴き放題の世の中で音楽でマネタイズするのが如何に難しいか考えてみた-2019年 夏 Ver.- P 2019/08/19 , by mokabuu K acoustic c No comment 定額で音楽聴き放題ってやばくない?! 先日こんなツイートを見かけました。 今は定額でいつでもどこでもいくらでも音楽を聴けちゃうからこそ、その価値を重んじる意識が希薄にならざるを得ない よく考えたら俺はこれだけの音楽を毎日 […]
【就職/転職】え?既存の社員の給料よりも新卒の方が給料高いの?新卒1000万円って何?! P 2019/07/12 , by mokabuu K 就職活動, 転職活動 c No comment 残念!それが職務資格制度だ! タイトルを見てこの記事を開いてくださった方も多いでしょう。 でも残念ながら僕にはこの世の中の流れを変えることは出来ません。 これが日本が必死に模倣しているアメリカ式の「職務資格制度」なのです […]
【就職/転職】エンジニア/コンサルタントとキャリアチェンジしてきた僕が買ってよかったと思う書籍達(厳選9冊) P 2019/07/07 , by mokabuu K 就職活動, 転職活動 c No comment 僕のキャリアの紹介 これから紹介するための本が、どんな人にオススメなのか明確にしておきます。 僕は新卒で人事管理システムの新規機能を開発する舞台に配属されました。機能のデザイン・設計から、プログラミングまでを担当していま […]
【就職活動】新卒一括採用がなくなるとどうなるの? P 2019/07/04 , by mokabuu K 就職活動, 転職活動 c No comment 謂わゆる日本の就活 どうも!こんにちは! 少し前の話になりますが、経団連が新卒一括採用を廃止すると発表しましたね! なんかTwitterなどを眺めていると「就活いやだ!」「新卒一括採用反対!」って意見を多く見かけるのです […]
【就職活動】プログラマ?エンジニア?ディベロッパ?何が違うの?誰が偉いの?それって美味しいの? P 2019/07/03 , by mokabuu K 就職活動, 転職活動 c No comment 言葉の定義が難しい!!! 皆さん!!! 特にIT企業の経営者や採用担当者の皆さん!!! 「プログラマ」「エンジニア」「ディベロッパ」の違いを言えますか? 言葉の定義を知っていますか? 恐らく、知らないと思います。 私も知 […]
【就職活動】日本のエンジニアの給与は本当に低いのか?! P 2019/06/30 , by mokabuu K 就職活動, 転職活動 c No comment 面白い記事を見つけました https://blog.proglearn.com/2019/06/28/%E5%AE%89%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F%E6%9 […]
【転職活動】未経験の仕事に挑戦するときに自分を高く売る方法 P 2019/06/24 , by mokabuu K 転職活動 c No comment みなさんが面接官だったらどんな人を採用したいですか? みなさんが面接官だったらどんな人を採用したいですか? そうですね。 じゃあ、例えばあなたが「IT企業の開発部署の部長」だったとしましょうか。 どんな人を採用したいです […]
今やっていることが自分に向いていないと思ったら P 2019/06/18 , by mokabuu K 就職活動, 自己啓発, 転職活動 c No comment 今やっていることが自分に向いていない 6月も下旬になろうとしています。 4月に大学生になったり、社会人になった方の中には「今、私がやっていることは私に向いていないのではないだろうか?」と感じている人もいるのではないでしょ […]
【自己啓発】「なんで仕事人間でいられるんですか?」という問いに答えます P 2019/05/07 , by mokabuu K 就職活動, 自己啓発, 転職活動 c No comment 僕は仕事が大好き 僕は仕事が大好きです。 僕と面識ある人はご存知かと思いますが、文字通り、日夜仕事をしています。 そんな僕を見て、10連休の終了に絶望している後輩から、こんな質問がありました。 「先輩の仕事のモチベーショ […]
【音楽】ハードオフの店員がジャンク品で奏でる全部俺のクオリティが半端なく高い! P 2019/05/05 , by mokabuu K acoustic, おもしろ c No comment とりあえず聴いてくれ https://www.youtube.com/watch?v=T_bHSeTdKck これ、半端なく面白上手(面白くて上手い)じゃないですか? イケボだし、楽器1個1個の演奏技術が半端じゃないです […]
【音楽】白人的な演奏と黒人的な演奏 P 2019/05/03 , by mokabuu K acoustic, arrangement c No comment New Girl in Town https://www.youtube.com/watch?v=gRi2T6mgH3Y これ面白いですよね! かなりデフォルメ化されていますが、白人音楽と黒人音楽の違いがうまく表現されて […]
【雑記】アメリカでの教育だって暗記させるし細かいことで減点します〜創造力の伸ばし方〜 P 2019/05/01 , by mokabuu K diary c No comment 昨今の日本の教育批判が気に食わない 最近Twitterとかで多くないですか? 教員の採点への批判。 日本の教育は「右に倣え」だの「暗記が多すぎる」だの。 そのあと決まって「アメリカの教育では…」と続くのです。 いや、僕も […]
【靴磨き】アスファルトにこすってつま先がえぐれた革靴を直してみる P 2019/04/20 , by mokabuu K diary c No comment 転んで逝った 先日ですね、帰り道で盛大に転びまして。 27歳にもなって、転んで一回転するとは思ってもいませんでした。 まあ、一回転はどうでも良いのです。 そんなことよりも、僕のお気に入りの革靴がこのありさま!!! ズーム […]
【雑記】mokabuu.comで一番閲覧回数が多かったYouTube動画(as of 2019/02/03) P 2019/02/04 , by mokabuu K a cappella, diary c No comment 友人の動画がすごいことになっていた 突然ですが、後輩からこんな質問がきたんですよ。 「先輩!リハーモナイズってなんですか?」と。 ネットで調べれば答えがある情報は僕が記事を書くまでもないので、友人の力作の動画を送りつけた […]
【音楽】このコード進行なあに?〜Ⅵ♭, Ⅶ♭, Ⅰ〜 P 2019/01/20 , by mokabuu K acoustic, arrangement c No comment この進行なに? 後輩からこの進行は何かってLINEで聴かれました。 知らんがな! って感じですが、もうちょっと先輩としての威厳を保って置きたいので、この進行がなんなのか考察してみました。 まずは譜起こし 先ほどの音源を譜 […]
【就職活動】【転職活動】CR-RWに心ときめいた15年前を思い出して P 2018/12/31 , by mokabuu K 就職活動, 転職活動 c No comment 先輩との帰り道 2017年にエンジニアからコンサルタントにJob Changeしました。 エンジニアの頃は、歳の近い人も多かったのですが、最近はもっぱら30代後半〜40代の方と仕事をしています。 なので、帰り道も40代の […]
【時事】何故 ヤクオク! や mercari はアメリカでは流行らないのか? P 2018/12/30 , by mokabuu K 時事 c No comment アメリカではYahoo!は消え去った 僕は11歳から14歳までアメリカに住んでいたのですが、渡米したばかりの頃、英語が喋れないときから仲良くしてくれた友人とは人生の付き合いを持っています。 今でも、毎年、彼らが旅行に来る […]
【音楽】Take5を2拍子〜11拍子で弾いたピアノ動画が圧巻! P 2018/12/10 , by mokabuu K acoustic c No comment この動画だ! https://youtu.be/X_7ptyQejRI Take5が好きな人って変拍子フェチに多いと勝手に思っているのですが。 この動画は変拍子フェチでもそうでない人でも楽しめますよね! しっかりと各拍子 […]
【音楽】ボヘミアンラプソディを観に行きたすぎるのでQueenへの愛を綴ります P 2018/11/24 , by mokabuu K acoustic c No comment Montrealでのライブ 僕が一番聴き込んでいるQueenのライブです。 YouTubeにアップロードされているSomebody To Loveを聴いて言葉を失いました。 https://www.youtube.com […]
【アカペラ】正解は1つじゃない!選択肢が広がるように考えよう! P 2018/11/01 , by mokabuu K バンド練, 自己啓発 c No comment バンドの話し合い 皆さんは、バンドで話し合いをすることありますか? 是非とも、話し合いの場は設けてほしいと思っています、どうも! 話し合いっていろんな話し合いがありますよね。 バンドの目標決め、バンドの反省会、バンドの曲 […]
【アカペラ】昨日できなかったことが今日できるようになればそれで良い! P 2018/10/30 , by mokabuu K バンド練, 自己啓発 c No comment 心が折れちゃうことないですか? 自分があまりにダメダメ過ぎて心が折れる! 皆さんはそんなことないですか? 僕はしょっちゅうあります! 自分がダメダメ過ぎて帰り道で心がポッキリ逝っていることなんて、日常茶飯事です。 心がポ […]
【ブログ運営】記事の更新時間帯を朝にします〜アクセス狙って昼12時と夜22時に記事を投稿していたが〜 P 2018/10/29 , by mokabuu K 自己啓発 c No comment 昔は朝7時更新 実は、私のブログは以前は「7時」と「19時」に記事を更新していました。 理由は単純です。 私は新人研修などで実施されている意識の高い朝礼が大好きで、アカペラにおいても朝礼のような啓発的なコンテンツを送り出 […]
【就職活動】【転職活動】終身雇用は崩壊した!ファーストキャリアはどう選ぶ? P 2018/10/21 , by mokabuu K 就職活動, 転職活動 c No comment 定期昇給の時代 突然ですが皆さんはどうやってファーストキャリア、つまり新卒で入る会社を決めましたか? 「この会社に入れば一生安泰!」 なんてモチベーションで会社を選んでいる方は危険かもしれません。 なぜならば、親の世代の […]