【音楽】布袋のギター早弾きがえげつなく早い P 2017/07/06 , by mokabuu K acoustic c No comment 布袋 布袋といったらこれなんじゃないでしょうか? ライブでこれができるってすごいですよね! ちなみにMVはこんな感じ。 なんも変わらねえー!!!! 今日はそんな布袋さんの早弾きを紹介します。 問題の動画 ちょっとエゲツな […]
【音楽】AKB48の涙サプライズのコーラスがとっても良くできている話 P 2017/06/05 , by mokabuu K acoustic c No comment アイドルは可愛い 僕が高校生のころに出た曲ですね! ちょうど高校3年生だった気がします。友達と早退して秋葉原のドンキホーテの裏に並んだのが懐かしいです。 ※両親すまねえ さて、今日の本題はAKBの可愛さ、ではなくこの「涙 […]
【音楽】人工知能がマスタリング?LANDRのクオリティが予想以上に高い! P 2017/05/15 , by mokabuu K acoustic c No comment マスタリングって知ってますか? 主にコンプレッサーとイコライザを用いて音質と音圧を一定にするのがマスタリングのお仕事です。 極端に大きい場所があったり、極端に小さい場所があったりしないように、全体的に音量を鳴らして全体の […]
【音楽】そういうことだったのか!〜BUMP OF CHICKENの車輪の唄の魅力に今更気づいたので記事を書いてみた!〜 P 2017/05/05 , by mokabuu K acoustic c No comment 車輪の唄 BUMP OF CHICKENと青春を共に過ごした人ならば必ず知っているであろうこの名曲。 僕も中学2年生の夏に好きだった女の子の影響でBUMP OF CHICKENを聴き始めてこの曲に出会いました。 当時は「 […]
【音楽】音楽界のドラム不足と野球界のキャッチャー不足を同一視した記事が面白い! P 2017/05/05 , by mokabuu K acoustic c No comment 参考記事 【オリックス】音楽界のドラマー不足と若手捕手の育成問題は似ている この記事がめちゃくちゃ面白かったので紹介します! どうも! 3度の飯よりボイスパーカッションが好き、好きな球団は千葉ロッテマリーンズ、得意なスポ […]
【音楽】aikoがマジで可哀想〜aikoは音痴ではなくむしろ音程良いのです〜 P 2017/05/01 , by mokabuu K acoustic c No comment aiko音痴説 それは間違っている! 天動説と同じぐらい間違っている! にも関わらず、ちょっと音楽やってます風の人に限って「aikoは音程が悪いから嫌い」なんて言っている世の中じゃpoisonだと思ったので記事を書いてい […]
【ドラム】魅惑の8ビートテクニック〜ハイハットヌキヌキ〜 P 2017/04/30 , by mokabuu K a cappella, acoustic c No comment まあとりあえず聴こうぜ 皆さんGODIEGOってバンドはご存知でしょうか? 埼玉県出身の僕はタケカワユキヒデさんがきっかけで知ることになりました。銀河鉄道999とか歌っているあのカッコいいおじさんバンドです。 そのおじさ […]
【自己啓発】【就職活動】僕がチームや部署の後輩に必ず聴いていること〜10年後どうなりたいの?〜 P 2017/04/25 , by mokabuu K 就職活動, 自己啓発 c No comment あなたの夢はなんですか? あなたの夢はなんですか? 僕は小学生のときの学級文集に「将来の夢は普通の人」と書きました。父のような普通のサラリーマンになって、普通に幸せな家庭をもって、普通の日々を過ごしたかったのです。 さて […]
【音楽】負けないでのコード進行が美しい〜考え抜かれたコード進行〜 P 2017/04/20 , by mokabuu K acoustic, arrangement c No comment 負けないで 24時間テレビでおなじみのこの曲ですね。 名曲ですよね。 先日、会社の同期とランチしているときにこの曲のBメロの美しさについて議論を交わしたので熱が冷めないうちに記事を書きたいと思います。 ちなみにこの曲。 […]
【自己啓発】「いつ寝ているの?」と言われる僕が実践している時間管理術 P 2017/04/19 , by mokabuu K 自己啓発 c No comment いつ寝ているの? 最近プライベートで友人とWebサービスを作っています。 完全に趣味で作っているのでお給料はでないのですが、プログラムを書くのが好きっていうのと自分の成長の機会になるので日夜バリバリプログラムを書いていま […]
【アカペラ】ビジョナリーカンパニーの考え方をバンドに導入してみる P 2017/03/31 , by mokabuu K バンド練, 就職活動 c No comment ビジョナリーカンパニーとは? ビジョナリーカンパニーとは「明確なビジョンをもっていて、同業他社からも尊敬されている優れた企業」のことを指した言葉です。 ビジョナリーカンパニーに求められているのは大ヒット商品を生み出すこと […]
【音楽】マツケンサンバがかっこよすぎる! P 2017/03/29 , by mokabuu K acoustic c No comment マツケンサンバがかっこいい! みなさんマツケンサンバってご存知ですか? 今20代後半の方は間違いなく知っているかと思います。 そうです!一世を風靡しああの名曲です! 職場の先輩に「マツケンサンバ格好良すぎる説」を教えても […]
【就活】企業選択の際にお給料と同じぐらい大事なもの P 2017/03/17 , by mokabuu K 就職活動 c No comment 社会人として・・・ 僕は、「社会人としてお金をもらっているんだから」と言う考え方はあまり好きではありません。 むしろ僕は「自分の時間を企業に買ってもらっているんだから」と考えるようにしています。 今日は僕の考え方を少しア […]
【音楽】僕がたまらなく好きなセルフカバーTOP3 P 2017/03/13 , by mokabuu K acoustic c No comment セルフカバーって良いですよね 僕は「オリジナル」を超える演奏ってまず絶対にないと思っています。 歌詞を書いた本人や、曲をつくった本人が、一番曲に対する思い入れや曲のことをわかっているので、当然曲を作った人が一番その曲を上 […]
【レビュー】50,000円の空気清浄機?!cado AP-C200が家にやってきた! P 2017/03/09 , by mokabuu K レビュー c No comment 空気清浄機が家にやってきた つらーい花粉症の季節。 花粉症歴15年の僕にとって春のこの時期は本当に辛い季節です。 顔中の穴と言う穴に受粉され、いつもこの時期になると泣きながら鼻水を垂らしています。 そんな僕に朗報があり、 […]
【就職活動】社会人として求められる成果とは? P 2017/03/08 , by mokabuu K 就職活動, 自己啓発 c No comment 成果とは? ベンチャー企業で働く事2年。 この2年間振り返って「成果を出す」ことに置いて凄く成長出来たなと思ったので記事を書いています。 大企業に行った同期と話していて、成長したいならば「起業」。でも「起業」が出来ないの […]
【雑記】覚えておきたいAI(人工知能)の正しい使い方について P 2017/02/24 , by mokabuu K 時事 c No comment 最近流行のAI ※この記事は筆者が独習した内容に基づいて書いたものです。記事の内容については一切の責任を負いかねます。 皆さん「機械学習」と言う言葉を耳にしたことはありますか? 特にIT業界を中心に、今「人工知能」が爆発 […]
【就職活動】裁量権に憧れる学生へ!〜裁量権とは諸刃の剣〜 P 2017/02/22 , by mokabuu K 就職活動 c No comment 「弊社は若いうちから裁量権の大きな…」 こんな言葉に憧れを抱く就活生は少なく無いのではないでしょうか? 僕がベンチャー気質の強い企業に入社した理由の1つがこれでした。若いうちから裁量権の大きな仕事を沢山任せてもらう事 […]
【就職活動】あなたは大丈夫?ロジカルシンキングだけじゃビジネスは無理! P 2016/12/30 , by mokabuu K 就職活動 c No comment ビジネスで一番大事なのはコミュニケーション ビジネスで一番大事な素養があります。 「コミュニケーション」です。 「コミュニケーション力」とは「自分の考えを発信して相手に伝える力」と「相手の考えを受信して理解する力」の平均 […]
【就職活動】コミュニケーションのコツ〜もかぶー流・伝わるコミュニケーション術〜 P 2016/12/14 , by mokabuu K 就職活動 c No comment コミュニケーションは難しい 当たり前のことを言います。 コミュニケーションって物凄く難しいです。 話が長いと相手に伝わらなくなってしまいますし、伝わらないと相手は当然イライラするのでウザがられます。逆に話を短くしようとす […]
【就職活動】ファーストキャリアは自分がどうなりたいかで選ぼう! P 2016/11/30 , by mokabuu K 就職活動 c No comment 新卒は赤ちゃん どうも!僕はまだまだ新卒2年目の赤ん坊です。 ただし、赤ん坊なりに色々感じた事があったので記事を書いています。社会人になると、今までの学生生活から生活習慣や社会的な立ち位置がガラリと変わります。学生時代は […]
【就職活動】本当に難しい仕事ってどんな仕事?〜答えが無い仕事〜 P 2016/11/15 , by mokabuu K 就職活動 c No comment 答えの無い仕事〜それって本当に答えが無いの?〜 最近ちまたのインターンシップや企業説明会で流行の言葉があります。 弊社の仕事は答えが無い問題に… 僕もそんな甘い言葉に誘われてファーストキャリアを選びました。そんなこん […]
【音楽】売れるものには理由がある!〜星野源の恋が美しい〜 P 2016/11/09 , by mokabuu K acoustic c No comment 新垣結衣の想い出 アレは薄暗いバーだった。社会人になった僕はようやく少し素直になった。高校生の自分がみたら鼻で笑うだろう。僕は親父の行きつけのバーで親父とウイスキーを呑み交わしていた。舐めるように琥珀色の液体をそっと喉に […]
【就職活動】帰国子女として就活する上でのマインドセット P 2016/10/23 , by mokabuu K 就職活動 c No comment 帰国子女としての就活 どうも!久々の就活記事を書いております! 身近に就活生がいることも相まって最近就職活動関連の話題を耳にすることが物凄く多くなって参りました。その中で「あそこのサイトの情報が!」とか「ここに掲載されて […]
【就職活動】華金は恐怖の始まり?〜週末が怖い〜 P 2016/09/24 , by mokabuu K 就職活動 c No comment 週末は怖いもの 伝わるだろうかこの感覚? 米津等史さんと言う政治家の方の言葉に以下のようなものがあります。 20代で汗を流さなければ 40代で涙を流す。 30代で知恵を出さなければ 50代で部下がいなくなる。 4 […]
【就職活動】企業研究?業界研究?自己研究?いいから少しでも勉強したら? P 2016/09/14 , by mokabuu K 就職活動 c No comment 君、何やってんの? 2年ほど物凄く意識の高い働き方をしたので 意識の高い働き方をした結果思ったことを そのまま記事に書き起こしたいと思って書いています。 簡潔に書くと、 意識高い教に毒された若手ビジネスマンが 意識の高い […]
【就職活動】給与所得控除って何?〜なかなかシビアな月収の話〜 P 2016/09/13 , by mokabuu K 就職活動 c No comment 就活生の皆さんへ! 「自分の年収はいくらになるのか?」 これは就活生が誰しも、 個人差はあるにせよ絶対に気になっていることかと思います。 元も子もない事を言ってしまうと そんなに気になるなら社会人になる者として の本の中 […]
【就職活動】僕は元気ですし病んでいませんし辞める気もありません P 2016/09/03 , by mokabuu K 就職活動 c No comment 僕は元気です 今日たまたま会社の近くで就活中の後輩とはち合わせた際に 「最近病んでるって聴きましたけど大丈夫ですか?」と言われてしまいました。 確かにSNSに出現する頻度は増えたかも知れないけれど、 実際に病んでいるかと […]
【就職活動】アカペラサークルでサークルライブのプロデューサーをやって良かったこと P 2016/09/03 , by mokabuu K a cappella, 就職活動 c No comment 面接対策の記事ではありません まず始めに断らせてください。 本記事は面接対策の記事ではありません。 寧ろ僕は「サークル代表」とか「バイトのフロアリーダー」とか 就職活動の面接では全く使い物にならない肩書きだと思っています […]
【おふざけ】nullが何かわからないと質問されたのでnullの曲を作りました P 2016/09/01 , by mokabuu K おもしろ c No comment nullの曲つくりました 最近自分の業務の隙間時間で 新卒のプログラミング経験が無い社員に プログラミングを教えています。 その時に「nullってなんですか」と言う質問を受けたので 出来るだけわかりやすく説明しようと考え […]