【musescore2】曲中で”リズム”を変えたいときの設定方法〜スウィングとストレートを交互に使おう!〜


スウィングからのストレート

先日この楽譜を作っている時でした。
1回スウィングにしてしまったリズムを再度ストレートに戻すやり方がわからず物凄く困惑したのです。

あたりまえですが、
音楽には「1回スウィングにしたら2度とストレートに戻せない」という
「進化したイーブイを再度イーブイに戻す事が出来ない」みたいな仕様はありません。

ですが、僕はスウィングにしたリズムをストレートに戻す事が出来ず。
なかなか試行錯誤したので今日は備忘録もかねて
一度スウィングとストレートを行き来させる方法を記事にしたいと思います。


おまけ〜スウィングの設定方法〜
swing

ちなみに文字をダブルクリックすることで
「スウィング」の文字列も編集できますよ!!!


ストレートへの戻し方
スクリーンショット 2016-03-21 19.25.12

まずは先ほどのスウィングと同様に、
スウィングの文字をドラッグ&ドロップします!

そんでもって「スウィング」の文字を右クリックしください!
「段テキストのプロパティ」を選択します!

スクリーンショット 2016-03-21 19.25.24

「スウィングの設定」のタブを選択。

スクリーンショット 2016-03-21 19.25.32

「オフ」を選びんで「OK」です!
なんとこれだけでスウィングがストレートに戻ります!

スクリーンショット 2016-03-21 19.25.42

後は紛らわしいので文字列を「ストレート」とかにしておきましょう!

以上です!
知っていれば簡単ですね!

是非スウィングからストレートに戻したいときは参考にしてください!


最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。


コメントを残す