【一歩先を読もう】自転車に泥よけをつける。【ツメも忘れずに】


先日自転車を買って以来自転車ライフを満喫しています。どうも。


そんな僕の自転車。
本体価格はなんと35,000円ぐらいなんです。わがまま言ってお店の人にお店の倉庫にあった部品で組んで貰いました。

僕がお願いしていた条件が、ライト泥よけスタンド防犯登録付きで50,000円以内。でも安ければ安い程良い。まぁそれでこれだけ乗りやすく組んでも貰えたので僕は満足しています。ええ。


しかし、そんな僕のニューバイク(以下TSK-CRS1号)、実は購入即日泥よけが外れてしまいまして。
おそらく六角がちゃんと固定されていなかったのかな、と思います。そのまま泥よけがついていない生活を送っていたのですが、先日六角を調達してきました!!!泥よけ直したんです!!!高かっただけに泥よけが直ったのは本当に嬉しいですね。


見てください!!!

photo

こちらはたたまれた状態ですね。アレ?これって…。


image

こちらが開いた状態。アレ?やっぱりこれって…。


そうなんです!
おそらく納車して、僕が引き取りに言った際に僕の身長にあわせてサドルの高さを調整するのに椅子を一番下にした状態で組み立てていたのでしょう。泥よけが全然泥よけにならない位置に鎮座しております。笑

これじゃまるでZOIDSのしっぽみたいですね。


受け渡しの際に再調整するのを忘れてしまったのでしょう。笑

皆さんは、「一歩先を読んで行動」した後に「ツメ」を忘れないようにしましょうね!笑


これはこれで愛嬌があってかわいらしいのでしばらくこのままにしておきたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。


コメントを残す