【アカペラ】先輩!グルーヴってなんですか!
凄く良い質問だと思います!
そして非常に難しい質問です!
どうも!
いつも偉そうにグルーヴグルーヴ連呼していても、
いざグルーヴって何かと言われると言葉に詰まる方って多いのではないでしょうか?
僕もそんな1人です!どうも!
「今日はグルーヴとは何か?」
と言うテーマについて記事を書きたいと思います!
[adsense]
見てください!
これこそがグルーヴです!
と思った方はファンの方のノリ方に着目してこの動画をもう一度見てみてください!誰も何も言っていないのに曲がはじまった瞬間にノリはじめ、Bメロになった瞬間ノリ方が変わります。
物凄くざっくり簡単に説明してしまうとこの曲のノリこそがグルーヴなのです。
20世紀以降音楽は人を踊らせるためのものとして進化してきました。
そこで踊るためにリズムが必要になったのです。それがベースやドラムが奏でるグルーヴってわけです。そんな中でも踊るためのリズムを強く体現しているのがマイケルジャクソンの楽曲です。
2拍目と4拍目のスネアの位置でマイケルジャクソンさんが強く丹田を引くようにしてリズムを取っていますよね。そして1拍目3拍目でそれを元の位置に戻す動作が随所で垣間見えます。
これがマイケルジャクソンの卓越したグルーヴなのです。
ドラムの音を良く聴いてみると正拍で前に食い込んで裏拍で少し引っ張っているはずです!
前ノリ後ろノリに関しては“地球の重力との相関性”もあるので後日グルーヴについて熱く語る記事を1発投稿したいと思っているので楽しみにしていてください!
踊るためにつくり出される曲のリズム(=ノリ)であり、
そのノリはお客さんのクラップ等に顕著に現れます。
質問してくれた方、
これで答えになっているでしょうか?
「なってねーよ!」
と言うかたいらっしゃいましたら、
是非コメント欄にコメントするなりtwitterでボロクソ書いていただければエゴサーチして来てまた別途記事を補強する記事を書きたいと思います!