【時事】増え続ける外国人労働者に何を思う P 2018/08/30 , by mokabuu K 時事 c No comment ※この記事はあくまで私、個人の意見を書いたものです。 東京都内のコンビニの店員 最近、帰り道のコンビニから日本人の店員さんが消えました。 いや、日本人の店員さんはいるのですが、みんなお爺ちゃんやお婆ちゃんです。 僕が高校 […]
【音楽】クシコスポストの8ビートが冗談みたいにかっこいい! P 2018/08/05 , by mokabuu K acoustic c No comment クシコスポスト https://www.youtube.com/watch?v=TV7Zy-p49UA 日本語だと「クシコスの郵便馬車」なんて言いますね! 皆さんはこの曲はなんのイメージですか? 運動会! と、答える方が […]
【音楽】転調フェチ必聴!蝶々結びの転調がたまらなく良い! P 2018/07/27 , by mokabuu K acoustic c No comment 蝶々結び https://www.youtube.com/watch?v=Du_5wIB26-M この野田節、すごいですよね。笑 どっからどう聞いてもRADWIMPSの曲にしか聴こえないです。 それにしてもAimerの声 […]
【音楽】あいみょんの歌詞が甘酸っぱい男心を歌いすぎていて良い! P 2018/07/26 , by mokabuu K acoustic c No comment 27歳のおっさんがきゅんきゅんする歌詞 皆さん、あいみょんはご存知ですか? 僕は実は知りませんでした。 大学の5つ下の後輩に「聴け!」って言われて聴いたのですが、これがまたどハマりしてしまいました! 27歳のおっさんが思 […]
愛兎ペペちゃん8年間ありがとう P 2018/07/22 , by mokabuu K diary c No comment ぺぺちゃん 実家で飼っていたふたごのうさぎのお姉ちゃんの方です。 7月に入って、愛兎のペペちゃん(♀)が癌のため永眠してしまいました。 8歳10ヶ月でした。 血尿が見られたため、慌てて動物病院に連れて行った時には末期の子 […]
【就職活動】やりたいことが分からないなら社会人になってみろ! P 2018/04/26 , by mokabuu K 就職活動 c No comment どうも!今日は「やりたいことが見つからないマン」に向けた記事なります! ちなみに僕は学生のうちにやりたいことが見つからないのは良いことだと思っています! もちろんやりたいことがあるのは良いことですが、悪意を持った言い方を […]
【音楽】大江千里さんのRainがものすごく素敵 P 2018/04/25 , by mokabuu K acoustic c No comment どうも! 週の半ばに雨に降られると萎えますよね・・・。 靴下びしょびしょになるし、スーツも汚れますし、シャツもひっつきますし。 4年前の僕なら自主休講にしています。 どうも! 今日は、最近では2013年に公開された「言の […]
【就職活動】アーンド・バリュー分析ってなんだ?EVとACの違いってなんだ? P 2018/04/18 , by mokabuu K 就職活動 c No comment アーンド・バリュー分析とは? 予算/予定の観点からプロジェクトを定量的に評価するプロジェクト管理の技法 です! どうも! ただこれだけ見るとすごく簡単そうなのですが、このアーンド・バリュー分析ってかなりややこしいのです。 […]
【肉体検証】人間は何をどれだけ飲めばNaturally7のReady or Notのベースソロを歌えるか? P 2018/04/13 , by mokabuu K おもしろ c No comment mokabuu.comをご覧の皆さん、こんにちは・こんばんは・おはようございます。 mokabuu.comはこの世界の摩訶不思議を解き明かす系のアカペラメディアです。 先日、カフェで仕事をしている時に「ウェイウェイ大学生 […]
【靴磨き】つま先の皮がえぐれた靴をSaphirのワックスで完璧以上に修復してみた P 2018/04/06 , by mokabuu K diary c No comment ご覧のとおり、つま先がえぐれてしまった靴(主に右足)を修復しました! 鏡面磨きで水をつけすぎた等の理由で大事な靴が逝ってしまったときの抗い方を紹介します。 今回つかったのはこの子達。 キッコーマンではありません。その箱の […]
【就職活動】簡単に長所を探す方法 P 2018/04/04 , by mokabuu K 転職活動 c No comment 目上の人に「良いところと悪いところ3つずつ言ってください!」と普段から聴きまくることです。 どうも! 日頃からフィードバックを求めに行く姿勢をもつってとても大事なことです。 ただ、フィードバックくれくれ星人になっても、な […]
【靴磨き】鏡面磨きに失敗してつま先が剥がれたので死ぬ気で直してみた P 2018/04/03 , by mokabuu K diary c No comment やっちまいました! 今年2月に買ったばかりのお気に入りの靴と昨年9月に買ったばかりの靴のつま先が豪快に剥がれました。 僕としたことが不覚にも水をつけすぎた状態で鏡面磨きをしてしまいました・・・。 みてください。 このつま […]
【音楽】是非アカペラ畑の人に聴いて欲しい青春パンクロックの王道〜GOING STEADY〜 P 2018/03/23 , by mokabuu K acoustic c No comment 往年の名曲 https://www.youtube.com/watch?v=bEbs3rlecrQ アラサーの人は絶対にこの曲を1回は聴いたことあるのではないでしょうか? 決して歌が上手いわけではないし、歌詞だってなんだ […]
【音楽】2012/07/07 NO NUKEのRYDEENが全身からいろんな液体が吹き出るほどかっこいい! P 2018/03/22 , by mokabuu K acoustic c No comment 2012年のRydeen 花粉症のせいだとは言わせない! 家を出るのが遅くなって駆け足だったせいとは言わせない! 本当に身体中から汗や涙や鼻水が噴出すほどかっこいいんだ! (なんならよだれも…) https://ww […]
【アカペラ】有名ロックバンドQueenのアカペラ音源がその辺のアカペラバンドより上手い件について P 2018/03/17 , by mokabuu K acoustic c No comment うめぇ https://www.youtube.com/watch?v=GF8QWSW0UbY QueenのWe are the Championから楽器の音を抜き取った動画ですね! これ、えげつなくないですか? 世界的 […]
【自己啓発】落ち込んだ日に僕がやっていること P 2018/03/16 , by mokabuu K 自己啓発 c No comment 落ち込む日はないですか? めちゃんこ落ち込む日ってないですか? テストの点数が悪かった日 部活やサークルで失敗した日 仕事で怒られた日 思うような結果が出ない日 ちなみに僕は1ヶ月に20日は落ち込んでいると思います。笑 […]
【自己啓発】失敗したらどうしよう!評価が落ちたらどうしよう!うまく行かないスランプだ!〜そんな時はチャンスを探そう!〜 P 2018/03/16 , by mokabuu K 自己啓発 c No comment プロ野球選手の打率 皆さんはプロ野球選手の打率ってご存知ですか? もうちょっと噛み砕いた日本語にしますか。 野球のトッププロは10回チャンスを与えられたら何回ヒットを打てるでしょうか? 野球に疎い皆さんはびっくりするかも […]
【ドラム】台湾美女の陳曼青が叩くおどるポンポコリンがエグ上手い! P 2018/03/12 , by mokabuu K acoustic c No comment ハイハットのグルーヴ感が凄い https://www.youtube.com/watch?v=4_IPB7k2Vb8 可愛い! そして 上手い! これは反則ではないでしょうか? いや!反則ですよね! どうも。 フィルやス […]
【自己啓発】皆勤賞は害悪?休むのは悪いこと? P 2018/02/28 , by mokabuu K 自己啓発 c No comment 休まないのは偉いこと? 僕は別に「休むことは悪いこと」だとは思っていません。 だからと言って「休まないのが悪いこと」だとも思っていません。 僕は「休む」とか「休まない」とかではなく、皆勤賞の人は「安定して成果を出している […]
【アカペラ】Red Bull Can You Make It?に応募しているSukiyaki Beatsがかっこいい! P 2018/02/17 , by mokabuu K acoustic c No comment めちゃくちゃかっこいい! 参考:Can You Make It?投票サイト 大学時代の後輩がRed BullのCan You Make It?と言う企画に応募していました! 単なる先輩馬鹿かもしれませんが、彼らの演奏がめ […]
【自己啓発】上手くいくと不安になりませんか?〜次も上手くいくだろうか?〜 P 2018/02/16 , by mokabuu K 自己啓発 c No comment 上手くいくと不安になる 皆さんは大成功を収めた時に不安になることってないですか? 例えば模試でめちゃくちゃ良い点数を取れた時。 次も模試でも同じ点数を取れるか不安になりませんか? 次の模試で点数が下がってしまったらどうし […]
【自己啓発】自分の答えを持つ〜「○○だと思う」と言うのをやめてみた〜 P 2018/02/15 , by mokabuu K 自己啓発 c No comment 違うね or そうだね 昨年9月に転職しました。 職種もガラッと変わったので毎日が刺激的です。 その中でも一番刺激的だったのが「思考のアウトプット」でした。 自分で一生懸命考えて、何かアウトプットを出した時のフィードバッ […]
【アカペラ】人にものを教える時になんとなくわかるは非常に危険な状態 P 2018/02/14 , by mokabuu K バンド練, 自己啓発 c No comment 指導者に理論は必須 自分の感覚ベースで指導する指導者はリスキーな指導者です。 そもそも、指導するためには何かを考えていなければ指導できないのですが、この考えるという行為は非常に属人的なものなのです。 人は物事を考える時に […]
【ドラム】ボイスパーカッションのようなフィルイン!〜GARNET CROWのLIVE映像を見て思ったこと〜 P 2018/02/13 , by mokabuu K acoustic c No comment ライブ音源とCD音源 ▼CD https://www.youtube.com/watch?v=by0V_AWUBpo ▼ライブ(問題のフィルインから) https://youtu.be/Jat1s63KvLo?t=1m9 […]
【肉体検証】カラオケで90点出すまで帰れま10!!カラオケのアドバイスは有効か?! P 2018/02/12 , by mokabuu K acoustic, おもしろ c No comment こんにちは。 初めての方ははじめまして! 昨日も足を運んでくださった方は昨日ぶり!久しぶりに開いたぜって方はお久しぶりです。 突然ですが皆さんは華金に一緒に呑んでくれる友達いますか? 僕はもうすぐ27歳なのですが、儀式に […]
【音楽】The Brothers Fourのパフのハモリがマジ癒し P 2018/02/08 , by mokabuu K acoustic c No comment パフ 皆さんは覚えているでしょうか? あの小学生の無邪気な頃にソプラノリコーダーで奏でた名曲。 どーどどどしーそーららどどそー。 そうです!パフです! アメリカ音楽の黄金時代を支えたThe Brothers Fourのパ […]
【アカペラ】ロジカルシンキングだって簡単だよ!思考についてアカペラを例にわかりやすく解説してみる! P 2018/02/07 , by mokabuu K a cappella, 就職活動, 転職活動 c No comment 論理的思考能力だって簡単だよ え?ロジカルシンキング? 難しそう!そんなの無理! とか ロジカルシンキングなんていらない! そういう職業じゃない! とか耳にする季節になってきました! どうも!もうすぐ就活シーズンですね! […]
【肉体検証】5分間でうさまるのテーマソングをアカペラ編曲できるのか?即興アカペラ編曲に挑戦してみた! P 2018/02/06 , by mokabuu K arrangement, おもしろ c No comment 即興アカペラ編曲 昨年、出身サークルの集まりで「即興アカペラ編曲大会」をやったところ大盛況でした! 実はこの企画、前々から友人とひっそりやっている企画でして。 https://youtu.be/TbzJUL3j1FE 以 […]
【時事】中学生が1000円の飯食べちゃダメなのか?他人を妬む前に自分を磨こう! P 2018/02/05 , by mokabuu K 時事 c No comment 中学生が1000円の飯を食うな? 参考:藤井四段 中学生五段へ勝負メシはカツカレーと生卵 この記事に対する反響で「中学生が1000円もする飯食うな!1000円の昼飯を食える大人がどれだけいると思っているんだ!」とコメント […]
【ドラム】aikoのドラム!佐野康夫さんのインタビュー動画が面白い! P 2018/01/26 , by mokabuu K acoustic c No comment 動画 https://www.youtube.com/watch?v=48ujdcOWiwk さて! mokabuu.comはアカペラメディアですので、このインタビューの中からボイスパーカッションでも是非意識すると良いん […]