とある英語教室の宣伝を見ていた際にNativeが頻用するフレーズの中に
It’s not big deal.
と書かれたものがありました。
中学校3年間をアメリカで過ごした身からすると、これものすごく違和感があったんですよね・・・。
ただ僕も365日24時間英語を使って仕事をしているわけでは無いので、自信をもって「これ間違っている!」と言えなかったので、実際に英語で仕事をしている友人たちに
It’s not big deal.
は正しい英語なのか聞いて見ました。
やはり間違っているようです。
少なくともネイティブは間違っているように聴こえるようです。
じゃあなんていうのか?
It’s no big deal.
か
It’s not a big deal.
だそうです。
ちなみに僕は後者を頻用していました。
一応文法的な解説をしてもらったのですが「”big deal”は名詞なので冠詞をつけないとダメだよ!」とのことでした。
感覚的には
“It’s not a problem.”
と同じようです。
なので
It’s no problem.
と同じくno big dealでも良いそうです。
少なくともネイティブは
It’s not a big deal.
と言うようですね!
大事な冠詞を忘れないように気をつけましょう!
ちなみにこれは僕の個人的な感覚ですが、僕なら
- no big deal —-> 何も問題ないしどうでもいい(なぜ騒いでいるのかわからない)。
- not a big deal —-> (確かにやばいが)そこまで騒ぐようなことじゃない。
と意訳します。
なので”no big deal”と言われたら“It’s not a problem at all.”と解釈しても良いと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。