今更ですが新しくリリースされた最新版のmusescoreを使ってみました!
まあ結論から言ってしまうとすこぶる快適だったのでこうして記事を書いております!
今旧式の1.3のmusescoreを使っている方は是非2.0に乗り換えてみてはいかがでしょうか?
今日はそんなmusescoreの乗り換えがしたくなるように2.0のメリットのプレゼン記事を書いてみたいと思います!
今までの画面はこれでしたが、
ずいぶんとスタイリッシュになりました。
「時代に合わせたデザイン」と言った印象を受けます。
このトップ画面。
機能とは全く関係ないですが、開く度に見る事になる画面なので綺麗に越した事は無いと思います。
新しいmusescoreでは起動するとこんな感じの画面が現れます。
新しく楽譜の作成をしたいので左上の「新しいスコアの作成」をポチ。
すると今まで全て手動でパートを足していたのが信じられないほど充実したテンプレートが用意されていることが分かります!
これは凄いです。
よく使われる形態の楽譜を分析して予めテンプレートが用意されているのは嬉しいです!
ただ1個だけ残念だったのが…。
「SATTBが無い!」
男子2:女子2:ベース1:パーカス1
の楽譜に沿ったフォーマットが無いのです。笑
作りましょう。
(´∂∀∂`*)ドヤァ
2.0でパレットを表示すると以下のようなパレットが現れます。
縦長なこいつの一番したを見てください。
ここを「アドバンス」にしてあげると
沢山出てきます!
普通のユーザーはあまり使わない機能は設定で隠せるようになっているのです!
これは便利!
「全部あるのは全部無いのと同じ」
ユーザビリティが格段に上がっております。
従来はこのように著作権を設定することで楽譜にフッターがついておりました。
しかし2.0では…。
ない!
スタイル > 一般
の中にありました!
どうやらここでフッターのフォーマットを自分で好きに弄れるみたいです!
僕はとりあえず試しに作ったので
是非お願いします!
1.3まではここから1段に何小節表示するか決めておりました!
しかし2.0では…。
ない!
そこでパレットから以下の機能を使いました。
これ初めて使ったのですが
こころなしか1.3の時は3種類だったものが増えている気がします。笑
譜表スペーサーの上下が加わったっぽいのですがそれは今回は使わなかったのでまた使った時に色々書きたいと思います。
この折り返し。
はじめてつかったのですがかなり良いです!
こんな感じになります。
1段に4小節ずつ表示しつつサビ前はきりがよく改行されるように2小節で改行。
これで次の段の1小節目はサビの1小節目になります。
見やすさが格段にあがるのです。
是非これからはどんどん使って行きたい機能だなと思いました。
無くなったからこそ気付く良機能ってあるものですね!
ちなみに2.0になり消えてしまった1段あたりの小節数の設定「ここでできるよ!」って知っている方いらっしゃいましたら是非教えてください。
2016年5月6日追記
画面上のメニューバーから
「編集 > ツール > 「譜表の折り返し」の追加/削除…」より設定できました!
貴重な情報を提供してくださったソラヲさんありがとうございました!
musescoreと言えば「再生パネル」で音量を最大にして、かつ、PC本体の音量も最大にしないとピアノの音が聴こえない事で有名でした。
が!
2.0になり全体の音量があがり再生パネルの音量さえマックスにしておけばPC本体の音量は変えなくても聴こえることが発覚しました!
これはかなり良いアップグレードです!
原曲と自分の楽譜を行ったり来たりする際にいちいち音量の調整をしなくても良いので耳が爆発することが無くなりました!
これだけでもmusescoreを2.0にする価値があるのではないかな?と思います。
これは僕だけかも知れませんが1.3の時はたびたびキーボード入力が反応しなくなって困っていました。
が2.0になってからはキーボード入力が反応しないってことが無くなってすこぶる快適です。
特に8分音符のベースラインを打ち込むとき等、
“abcdefg”
だけでベースラインが完成されて行くのでキーボードを弾くような感覚で楽譜を打てます。
ちなみにオススメは一度全部8分音符で打ってしまって全部打ち終わってから手直し(※)して行くのが楽で良いかと思います。
※例えば符点4分音符を打ちたい場所は8分音符を3つ入力しておき後から付点4分音符に置き換える事でさくさく楽譜を打てるようになります。
とりあえず先週末に1:30ぐらいにハモネプ尺の楽譜を書いて見ての感想です!
musescore2.0は僕が思っていたよりも遥かに使いやすく、ユーザーへの配慮が隅々まで施されていたので是非使ってみてはいかがでしょうか?
「無料ソフトで有料ソフトよりも綺麗な楽譜を作りたい」と言う僕の夢に協力な助っ人が現れました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。
2 comments to this article
ソヲラ
on 2016/05/05 at 11:26 -
1段当たりの小節数、設定できました。musescore2の場合は、
編集→ツール→「譜表の折り返し」の追加/削除
ここで設定できるみたいです。
mokabuu
on 2016/05/06 at 01:28 -
基調な情報ありがとうございます!
今確認してみたところ無事に設定できました!
直に記事を訂正します(^0^)
重ねまして貴重な情報のご提供、ありがとうございました!