前回までのあらすじ
愛する車が壊れた!何?!ドドド・ドライブトレーン警告だと?
(なんだそれ、Googleで調べよう)
くそっ!エンジンランプも点滅している…。
しっかりと勉強してから中古車を購入すべきだった…!
兎にも角にも車を直さないことには!
なになに?
YANASEさんでみてもらえるらしい、とりあえず持っていってみるか。
お見積もりが出てきた
希望納期に差し迫っても何も連絡がなかったため、こちらからお電話してみたところ、ご丁寧にお見積もりを教えてもらえました。そして希望納期に間に合わせてくれるとのこと。よかったよかった。
ちなみに気になるお値段ですが、オプションが2つあり
松のコース
- 吸気パイプの修理(12,200円程度)
- イグニッションコイルの修理×1箇所(37,000円程度)
竹のコース
- 吸気パイプの修理(12,200円程度)
- イグニッションコイルの修理×全4箇所(75,000円程度)
知人の有識者がイグニッションコイルは直すなら全部直しておいたほうが工賃も割安だし、ケチって1箇所だけ直しても他のコイルも連鎖的に壊れるケースが多い、と教えてくれたので「竹コース」を選択しました。
まあ6桁いかなかったのでよしとしましょう。よくないけど。
結局原因はなんだったのか?
吸気パイプが破損して吸気量が異常に多くなったこと、そしてエンジンに4箇所あるうちのイグニッションコイルのうち、入り口のところの1個がお亡くなりになっていたことが原因だったようです。
とりあえず100,000円で快調になるのであれば今回はよしとします。
車のお手入れだったり、そもそもの車選びだったり、色々と考えて勉強する機会になりました。この出費は勉強代としたいと思います。
ちなみに、まだ直った車を受け取ったわけではないため、直った車でドライブしたら「ちゃんと直ったのか?」「修理前後でどうかわったか?」など、素人目で記事に残せればと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。