【アカペラ】サークル生活1年目に買って良かったものベスト3!


大学1年生は金がある?
大学1年生はお金があるケースが多いです。
今までお年玉をコツコツ貯金して来た人が一人暮らしを始める時に親から通帳を貰うとろくなことが起こらない事を僕はしっています。

どうも!

大学生活を終え部屋を出る時に自分の部屋にあった間接照明の多さに驚きました。

無駄な買い物が多い僕ですが大学1年生の時に買ったアカペラグッツの中から“まじで買って良かった!”ってものをからベスト3を紹介したいと思います!

※マイクとアンプをセットで考えたので正確にはベスト4です



マイクとアンプ


1年生の夏に当時社会人3年目の先輩から「ボイスパーカッション上手くなりたかったらマイクとアンプ買った方が良いよ!」って言われて翌日買いに行きました。笑

結論から言うと物凄く役に立ちました!
自身のマイキングを研究するのにやくだっただけでなく、アンプに搭載された”center cancel”ボタンを押して採譜するさいにコーラスの音が聴こえやすい状態にしたり、低音をブーストしまくった状態でアンプから原曲を流す事でベースラインを聴き取ったり。

マイクはライブハウスに持ち込んだ時に真価を発揮しました!
僕のポリシーとして共有のマイクには絶対に鼻も唇もつけません。
次に使う人に失礼ですし何より汚くないですか?

でも自分のマイクなら安心。
どれだけ唾で湿らせてマイクが痛んでも自分の責任。
それに他の人の事を考えずに自分がベストな状態で演奏できるマイキングが出来るのでオススメです!

ちなみに新技を使いたいとき等にマイクを使ったときの聴き栄えを試せるのでそこもメリットの1つですよ!

参考:【レビュー】SHURE SM58 vs AKG D5【LINE録音比較】

ちなみにBeta58ちゃんはとある事件で行方不明になり今はD5ちゃんと仲良く暮らしています。


ピッチパイプ

悲しい事に僕は絶対音感を持っていません。
音感もずば抜けて悪いです(特にアウトプットが悲惨です)。

なので練習の際には必ずキーの音を吹いてから歌い始めていました。
採譜をするときもキーの音を吹いて一通りその調でハミングしてから採譜を始めると捗った記憶があります。

自身の音感をチューニングすると言った意味でも、
自分が歌う前に必ず根音を吹いてそこから音を拾うようにしてみると良いですよ!

ピッチが暗くなりづらくなりましたし、
少なくとも暗くなっているときは暗くなっていると気付けるようになりました!

参考:絶対音感の無い僕が歌う前に必ずしていること。


メトロノーム付きチューナー

「あ!やべー!この音なんだ?」

「うー」

「ああこれD♭か!」

絶対音感が無くても音が聴こえれば勝ちです。
そう。チューナーが手元に入ればね。

一人暮らしの学生ですと、
スペース的にも金銭的にもなかなかキーボードを買えないのではないかと思います!
そんな方にはこのチューナーがオススメです!

自分が聴き取った音が何の音なのか教えてくれますし、
メトロノーム機能を使うと3連符やボサノバビートも鳴らせるので複雑難解なリズムをはめようとしている時にも力強い味方になってくれます!

小さいキーボードなら別に買えますし置けますがあれだったらiPadの方が楽譜も読めてメトロノームも鳴らせてチューナーも入れられるのでそっちの方がメリットが大きいと僕は思います(小声)

こいつがいなければ僕の採譜スピードは50%ぐらい落ちてしまうと言っても過言ではない僕の相棒です。

参考:絶対音感のない僕が素早く編曲をする術

ちなみにこのチューナー!
LINE入力が出来るので本気を出せばiPhoneのチューナーより余程正確な値を返してくれます!

参考:【絶対音感】絶対音感はみんなピッチが低い?


まとめ
せっかくお金を使うからにはちゃんとしたもの買いたいですよね。

気付くと部屋に間接照明が10個ぐらいあったわけですが、
今思い返してみると割と意味がわかりません。笑

一時期部屋がエロくなったと喜んでいましたが、
その頃の部屋を思い出すと洞窟のように暗く生活が不便だったなと思います。

間接照明を10個買うぐらいでしたら
9個我慢して是非マイクを1本買いましょう( ̄∀ ̄)笑

マイク&アンプ

マイク&アンプ


最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。


コメントを残す