More from: a cappella

【考察】PentatonixのベースがMattになってからKevinのスタイルが変わった件

Pretenderを聴いた違和感 https://www.youtube.com/watch?v=cu7TacgGIi0 僕も立派なパーカスクラスタ。流行に乗ってこの曲をカバーしようと試み、聴き込みました。 そして、1つ […]

【アカペラ】Vox Oneのサブスク解禁記念!〜Vox Oneの譜面を歌った思い出/ベース編〜

サブスクリプション解禁! Vox Oneの楽曲のサブスクが解禁されましたね! どうも! 僕も、さっそく日々、Apple Musicで聴きまくっています。本日Apple Musicを開くと、Top Songsの一番上に「G […]

【音楽】いきものがかりのリモートセッション動画が音楽の宝庫!

いきものがかりがリモートセッション動画を公開! とりあえず最高なので、僕の記事を読む前に聴いてください!文字通り最高です! で、その後に記事も読んでいただけると嬉しいです。笑 https://www.youtube.co […]

【アカペラ】星野源さんの「うちで踊ろう」で学ぶテンポキープ技術

テンポキープはメトロノームじゃない! 今までmokabuu.comでは「まずはメトロノーム通りしっかりと4拍打てるようになろう!」と書いてきました。それには嘘も偽りもありません。 ただし、メトロノーム通り拍を演奏できるの […]

【アカペラ】差別撤廃!僕もバンクリや審査での態度を見直します!

意外と気づかない差別的な言動 昨今のアメリカでの黒人差別撤廃への動きを受けて、色々と自分の言動について考え直す機会がありました。 僕はアメリカ企業の日本支社に努めているということもあり、奴隷解放の日(1865年6月19日 […]

【アカペラ】良いアレンジほど”キワドイ”アレンジになるんじゃないかしら?

最近久々に楽譜を書きました 最近、久しぶりに気合を入れてアカペラの楽譜を書きました!そしてめちゃくちゃ気合を入れていたこともあり、他人に楽譜をレビューしてもらったのです! 僕はかなり練るに練ったつもりだったので自信作だっ […]

【アカペラ】Voice PlayのJUST SINGが圧倒的に過去最高作!

Voice PlayのJUST SINGが最高に良い 皆さんはもう聴きましたか?コロナウイルスの影響を受けてみんなが一箇所に集って歌うことが難しいこの昨今、集まれないのはプロとて例外ではありません。 ただ、Voice P […]

【アカペラ】2020年はバンドで決めた自分達の目標が大事になる1年になる気がする

紅白歌合戦のバックコーラス どうやらアカペラーの方がRADWIMPSのバックコーラスをしていたようですね! 知っている人がテレビに出ているとなんだか誇らしい気持ちになりますよね!どうも! ところで僕は2011年からアカペ […]

【アカペラ】”アカペラ界”ってどこの世界ですか?その世界を変えてどうするんですか?

Twitterを見て思った 最近Twitterを見ていると誰かが疑問を呈して、それに対していろんな人が意見を巡らせることが多いように感じます。特に僕のアカペラを通して知り合った友人に多い傾向があるように見えますね。 僕が […]

【アカペラ】社会人になってからボイスパーカッションは上達するものですか?

答え:そんなのその人次第だ! で、終わってしまっては面白くないので、僕なりの持論を書きます。 もちろん、最後はその人がどれだけ練習するかなので、一概に決めつけることはできませんが多くの仕事に勤しむビジネスマンが直面するで […]

【アカペラ】JAMのエントリー費用10000円は高い?それとも安い?

記事の経緯 先日発生したJAMの審査結果誤報問題。 何か問題が発生すると、これ見よがしに違う問題にまで飛び火するのは世界中どこをみても同じです。 ちなみに今回、僕のTwitterタイムライン上では「音源審査に対する不満」 […]

【アカペラ】JAMの音源審査は審査員との相性?皆さん審査員に期待しすぎじゃないですかね?

記事の経緯 先日発生したJAMの審査結果誤報問題。 何か問題が発生すると、これ見よがしに違う問題にまで飛び火するのは世界中どこをみても同じです。 ちなみに今回、僕のTwitterタイムライン上では「音源審査に対する不満」 […]

【アカペラ】完璧に演奏することが本当に大切ですか?

僕のところにこんな相談がくる mokabuuさん、やばい! 明日は大事なオーディション本番なのに、どうしてもここのフィルインで走ってしまうんです。これじゃ100点満点の演奏ができない…。 どうしたら良いですか? 僕の中で […]

【アカペラ】ボイスパーカッションの組み立て方〜ベースを元に組み立てる時の頭の中〜

僕がベースを元に組み立てる時の思考 先日、久しぶりに大学時代から歌い続けてきた(?)アカペラバンドで集まって歌う機会がありました。 実は最近、このバンドで歌い始めてから早8年間、ようやく自分が出したい音色・タイムが出せる […]

【アカペラ】結局ボイスパーカッションはマイクを覆わないべきなのか?

ボクの答え 覆っても演奏できるし、覆わなくても演奏できるのが最強の奏者。 覆って演奏できないのも論外だし、覆わないと音がしっかり入らないのも論外。 ざっくり書いたので言葉尻がきついですが、これが本音です! だって覆うこと […]

【アカペラ】なんでも良いけどなんでもよくないドラムの音程〜え?私のスネア低すぎる?!〜

ボイスパーカッションの音色 みなさん!突然ですが問題です! これが答えられなかったらこの記事を最後まで読むとおじさんと約束してください! 即答できたらブラウザの戻るボタン押してOKです! さあ問題。 【問】以下を音程の高 […]

【アカペラ】Vocal Asiaに行かなかった僕が自宅でThe Swinglesを聴いてびっくりした話

びっくりしました〜僕が知っているThe Swinglesじゃない〜 僕はVocal Asiaに行かなかった者ですが、Twitterで「もののけ姫」の演奏を聴いてビビりました。 https://www.youtube.co […]

【アカペラ】東京理科大学chumさんの審査に行ってきた!

chumさんの審査してきました! 先月、僭越ながら東京理科大学chumさんのサークルライブの2次審査に携わらせて頂きました! 【✨CL審査員紹介✨】 本日紹介させて頂くのは 常山様(@mokabuu)です❗ K.O.Eの […]

【アカペラ】第一印象を変える努力していますか?

印象を変える努力はしているか おそらくご存知の方も多いと思いますが、「人の印象は一瞬で決まる(第一印象は3秒〜5秒で決まるという)」ってご存知でしたか? 一度決まった印象をひっくり返すのは厄介ですよね・・・。 だからこそ […]

【アカペラ】2つ以上のことに注意を払いながら歌えますか?

2つ以上のことに注意を払いながら歌えますか? どうも!お久しぶりです! 突然ですが、皆さんは複数のことに同時に注意を払いながら歌えますか? 例えばコーラスの皆さん! 周囲のメンバーの音を聴くのはもちろんですが、その一方で […]

【アカペラ】サークルライブの審査で曲のジャンルごとに審査日から基準まで変えてしまうのはアリか?

ふと気になったのだ 先日、仕事からの帰り道をトボトボ歩いているときでした。 「ハモネプ面白かったな〜」ぐらいの気持ちで歩いていたのですが、ふと、審査のことが頭に浮かんだのです。 なんで、サークルライブってほとんどのサーク […]

【アカペラ】2019年のハモネプの個人的な感想

ようやくハモネプ観れました 放映から3日、ようやくハモネプを観れました。 野暮用で帰省したところ、なぜか録画されていたので、アカペラど素人の両親と共に観ました。笑 実は、今回のハモネプってそもそもテレビ番組的にどうなんだ […]

【アカペラ】他サークルの審査ほど丁寧に慎重に実施する理由

他サークルの審査ほど丁寧に ふざけんな!mokabuu.com! どこの審査も本気で丁寧にやれよ! どうなってんだよ!!! いや!誤解が! 他サークルの審査は”特に”丁寧にやるよ、って話です。 どうも! ちなみに誤解を恐 […]

最初はたくさん失敗しよう!

1年生の失敗と4年生の失敗 今日の記事で言いたいことはただ1つ。 最初は斜に構えずに失敗しておけ! です。 突然ですが、皆さんに質問です。 アカペラにおけるベースの役割ってなんだと思いますか?え、だってなんかずっと低い音 […]

【アカペラ】良い演奏とは変わり続けるもの

先日こんな投稿みました 先日、Twitterでこんな投稿みました。 元のTweetがどんなんだったか一言一句覚えているわけではないのですが… Instagramのせいで写真で食べるのが難しくなっている! しかもInsta […]

【アカペラ】教える力と演奏する力は全く別物である

僕、偉そうな記事をたくさん書いたり、偉そうに審査したり、偉そうにバンドクリニックをしていますが、「僕は偉大なボイスパーカッション奏者か?」と言われると、「僕より演奏技術が優れた人は星の数ほどいる」と思います。 なんなら、 […]

アカペラのキャリアパスについて考えてみた

キャリアパスについて 皆さん、キャリアパスという言葉をご存知ですか? 社会人になるとよく耳にすると思いますが、キャリアパスとは、キャリアアップの道筋のことです。 ちなみに、日本では、いろんな職務・職場を経験させてジェネラ […]

適材適所と言う言葉はもう古い!これからは適所適材の時代になる!

適材適所という言葉 突然ですが、皆さんは「適材適所」という言葉をご存知ですか? 適材適所とは「適材を、適した地位・任務につけること」です。 実はこの考え方、なんとも日本人らしい考え方なのです。 では、海外はどうなのか? […]