【アカペラ】知見を持った人に「何が良いのか?」教えてもらおう!


何が良いのか?
今回は主にアカペラ1年生に向けた記事になります。

大学からアカペラをはじめた皆さんは、そろそろ「アカペラ耳」「アカペラ脳」が出来上がってくる頃なのではないでしょうか?

そうすると「俺はこのアーティストが好きだ!」ってアーティストが出てくると思います。

そう言う人はそのアーティストの魅力の伝道師になれるように精進してください。

今日は好きなアーティストを見つけられず迷っている子羊ちゃんに向けた記事を書こうと思います。


ソムリエ
私はお酒が大好きです。
お酒が大好きですが別に特段お酒に詳しいわけではありません。

特にワインなんかは素人です。
ただ美味しいフレンチには当然おいしいワインが合いますよね!

なので「ちょっと奮発してディナー」なんて日には絶対にワインを飲みます。

その時に一流のソムリエさんにワインを選んでもらうと、非常に食事が楽しくなります。

例えばちょっきんでワインを出してもらったときはこんな説明がありました。

次の魚料理は皮を焦がしています。

この白ワインは非常にスモークがかかったものになります。

魚の香ばしさと合うので美味しく飲めると思います。

時間が経つと甘酸っぱさが出てくるので、お肉ともいけますよ!

説明をうけることで

「なんか良くわかんないけど美味いワイン」

「魚の香ばしさと調和する美味しいワイン」

になりますよね!

何故その料理とそのワインを一緒に楽しむと美味しいのか教えてくれるので、どこに気をつけてワインを楽しめば良いのかわかります!


何故その演奏が上手いのか?
音楽にも同じことが言えると思います。

例えば「Take6」と言う神格化されたバンドがあります。

彼らのどこが上手いのか?
どういったところに着目して聴けば良いのか?

こればかりはアカペラソムリエに教えてもらうにつきます。

食事も歌も、そうやって「うまいもの」がだんだん分かるようになるのです。

自分の感性で「これ好きだな!」も良いですが、ワンステップ上の男になるために「それにどこが良いのか!」を教えてもらいましょう!

そして「これ好きだな!」が見つからなくてもソムリエにオススメを聴き続ければきっとあなた好みも1曲も見つかると思いますよ!


最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。


コメントを残す