【アカペラ】まだLINE使ってるの?FacebookのGroup機能がバンド運営に最適!


Fecebookのグループ機能
▼機能一覧

  • 通常のFacebook機能同様にTimelineが使えます。
  • 日程調整ができます。
  • ファイルの管理ができます。
  • メンバーのプロフィールやGroup上での活動履歴をみることができます。
  • 日時だけでなく住所情報を含めグループの予定を管理できます。
  • イベントをカレンダーで一覧にして確認できます

▼メリット

  • バンドの予定や日程調整が全てGroup専用のTimelineに表示されるので、Facebookを使うような感覚でバンドの運営ができます。
  • 同Timeline上で日程調整ができます。
  • ファイル管理ができます(LINEみたいに消えることがない)
  • メンバーがGroup上で行ったアクションを確認できます。mokabuuがこの間日程調整してた気がするけど・・・なんて時はmokabuuのアクションからたどれます。
    ちなみにプロファイルも確認できるので、サークル全体など大きなコミュニティでも使える機能です!
  • イベントを追加する際は住所情報も添付できますよ!なので同じスタジオが近くに2つある場合も迷うことなく目的地に到着できます!
  • イベントがカレンダー形式で確認できるので、予定が詰まったバンドでも当日までの期間やいつ何がどんな順番でやってくるのか直感的に確認できます!

グループの作り方

  1. Groupのメニューを探します。
  2. 押します
  3. Create Groupを探します
  4. 押します
  5. Groupの情報をあれこれ入力します
  6. Select privacyの箇所は鍵が完全にロックされたアイコンのものを選択しましょう!そうしないとGroupが検索にHitしてしまいます!Groupの存在そのものを秘密裏にしたい場合は鍵が完全にかかったアイコンを選びましょう!
  7. 人を追加します右サイドのAdd Membersのところから追加できます!入力欄に名前をいれて検索してみてください!

まとめ
いかがでしょうか?

Group作成は簡単ですが、機能がかなり充実しているので慣れてしまえば格段にLINEよりも便利だと思います!

特に

  • ファイルの有効期限が勝手に切れない
  • イベントに住所を添付できる
  • イベントをカレンダー上で一覧できる
  • 全ての情報がプライベートなタイムラインで管理できる

あたりが僕が気に入っているポイントです!楽譜も練習音源も毎回の練習のメモもここで管理できるので最高ですよ!

LINEのノート?いやいやいや!
Facebookのイベントにコメントしていけばいつの練習で何について話し合って、その時の練習音源がどれで・・・って一括で管理できますよ!

これを機に是非FacebookのGroup機能を試してみてはいかがでしょうか?


最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。


コメントを残す