先日のバンド練で後輩から聴かれました。
非常に良い質問ですね!!!お答えしたいと思います!!!
「フィルインってなんですか?」
フィルインとは曲のつなぎ目(メロとメロの間)とかで入れる即興的な演奏のことです。
曲の盛り上がりや流れをつくる上で非常に大切な役割を果たします。
そんなフィルイン、楽譜に書かれている事が多いですが基本的には無視して大丈夫です。フィルインは演奏者の裁量に一任されています。つまり演奏者のセンスが一番問われるのがフィルインなのです。
世の中にあるフィルインをわかりやすく(?)動画にまとめてみました!
フィルインはドラマーの特徴が出るところなのでかなり面白いです。
ちなみに僕は前のめりな人間なのでかなり前のめりなフィルを打つ事が多いです。たぶん動画のフィルも前のめりです。
「死ぬ時も前のめりに倒れていたい(坂本龍馬)」
良い言葉ですね。走ってるだけです、ごめんなさい。
ちなみにこれがリンゴスターの跳ねるフィルイン。
これは僕が崇拝しているドラマーの高橋幸宏さんのドラム。
スネアの連打が多いのに気付きましたか?非常にシンプル、だけど繊細な素晴らしいドラムですね。同じ連打でもちょっとずつ拍のはめかたとか変えているのでこういうの好きな人は気をつけて聴いてみてください。
フラムはわかりやすいのありませんでした…。
探しておきます。見つかったらまたフラムだけを熱く語る記事かきます、需要あるのかはわからないけれど。笑
フィルインはドラマーの生き写しです。
是非是非積極的にドラマーのフィルに耳を傾けてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。