【アカペラ】歌詞ハメでわかる!あなたの英語の歌唱力!あなたは英詞歌えます?


問題です
記譜の問題です。
どっちの歌詞ハメが正しいでしょうか?

A.

B.

さあ!

どちらかの楽譜は原曲を聴くまでもなく、ありえない歌詞ハメになっています。

英語に慣れ親しんだ帰国子女や英語の楽譜を歌ってきた合唱部ならまず間違えることは無いでしょうッ!(煽ります)

あなたはどっちの歌詞ハメが正しいかわかりますか?


音節を意識しよう
英語を歌う際に気をつけるべきことは星の数ほどありますが、その中でも比較的大事な概念です。

「音節」

日本語だと
「MO-U-NI-N-GU」のように母音の数だけ音の節ができます。

それと同じで英語にも音の節があります。

日本語とは分け方が異なりますが。

上記の例だと
「morn-ing」のように「2音節」に単語がわかれます。

なので「morning」を4分音符1個で表現してしまうと、どこで「morn」を歌って、どこで「ing」を歌うか縦の関係がわからなくなるわけです。

字ハモが揃わなかったり、ベースやパーカスと縦が合わないバンドの楽譜を覗くと、この「音節」の概念が忘却の彼方へと葬られていることがあるので、音節は大事にしましょう。


まとめ
ガチ合唱部出身の方なんかはサラっとこの問題に答えられたのではないでしょうか?

プロが書いた綺麗な楽譜は、譜読みをするだけで勉強になります。

願わくば、なんでそのような表記になっているのか突き詰めると音楽の本質に一歩近づけると思います。

とりあえず今日は、

「英語の音節は音符をわけて書け!」

だけでも覚えて帰っていただけると私は幸せです。

もちろん正解は「B」になります。

より詳細な英詞の振り方は以下の記事へ。

知っておくと得する英語の歌詞の振り方。


最後まで読んでいただきありがとうございます。もしこの記事を気に入って頂けたようであればシェアをお願い致します。非常に励みになります。


コメントを残す