More from: a cappella

【アカペラ】ドラムを勉強するときはスタジオミュージシャンのドラムを聴こう

好きなドラマーはいますか? 俺はRadwimpsのドラムが好きだ!! ※活動休止中ですが…(涙) とか 俺はBuddy Richが好きだ!! とかイチオシのドラマーがいる人ってどれぐらいいますか??? 邦楽が好きでドラム […]

【アカペラ】アカペラのパーカスがBeatbox奏法に挑戦して感じた”難しい”

最近Beatbox練習しています 文字通りです。 アカペラを始めて7年とかになります。 今になってBeatboxの練習を始めました。 それというのも「バス・スネア・ハイハット」が打てたところで、最近はやりのアカペラ(Pe […]

【musescore】MuseScoreデフォルトのオープンハイハットの表記を直そう!!

オープンハイハット is みにくい 突然ですがMuseScoreのハイハットって読みにくくないですか? っていうかあんなオープンハイハットの表記他で見ます? 少なくとも僕はなかったです・・・。 MuseScoreが「アレ […]

【ドラム】shishamoの「明日も」のドラムに裏拍の基礎が詰まっている件

shishamo この曲ですね!どうも! 僕は普段テレビをあまり観ないので、紅白歌合戦でこの曲を知ったのですが、めちゃんこ良い曲ですね! もう毎日Apple Musicで聴いています! 何と言ってもボーカルの声が可愛いん […]

【編曲】YAMAHAのmysoundプレイヤーが凄い便利!〜採譜に音感は不要な時代?!〜

コードを自動解析 https://www.youtube.com/watch?v=aGfJPZwOuWw これすごくないですか? 採譜や編曲がめっちゃ早くなりそうですよね!!!! コードで聴き取れないって方にとってこのア […]

【アカペラ】アカペラでもおなじみ!aikoのカブトムシのドラムを聴いてみよう!

aikoのカブトムシ そうなんです!実はこの曲… めちゃくちゃドラムラインがおしゃれな曲なんです! そしてアカペラ編曲しやすい曲と言うこともありアカペラでもカブトムシをカバーしているバンドさん、ちらほら見かけますよね! […]

【アカペラ】aikoのキラキラのドラムがめちゃんこオシャレ!

キラキラのドラム 赤枠で囲ったところがポイントになります! この曲では「ロール」と「フラム」がふんだんに使われています。 ビートの中にこの「ロール」が入ってくるのは非常に稀ですね! どうも! ※僕のハナクソのような耳コピ […]

【アカペラ】写輪眼なんて必要ない!コード進行の9割は和声の勉強で理解できる!

和音の進行の可能性 Ⅱ -> Ⅴ -> Ⅵ -> Ⅴ -> Ⅰは良いけどⅡ -> Ⅲ -> Ⅴ -> Ⅳ -> Ⅲはダメだよ! なんて言われてもピンと来ない方も多いのではないでしょうか! 音を楽しむからには「トニック・ド […]

【アカペラ】つまらない言い訳は今日で終わり!魅力的な人間になって気持ちの良いバンドやサークルを作ろう!

こんな奴は嫌だ! 完全音感の持ち主! 音域も広く声質も素晴らしい! ステージングも完璧で観るものすべてを魅了する! が! LINEの返事は基本なし! 口癖は「後でやります」だが後でやった試しがない! 何かにつけて出来ない […]

【アカペラ】ドとド#の間の音をなんて表現するか?

採譜バトル 年始に相方が僕の部屋で採譜している時のことでした。 「ここの和音がわからん!」 と僕に原曲を聴かせてくれました。 うむ!確かにわからん! ちょっと本腰を入れてイヤホンを耳に突っ込んで和音を聴音。 よくよく聴い […]

【アカペラ】歌詞ハメでわかる!あなたの英語の歌唱力!あなたは英詞歌えます?

問題です 記譜の問題です。 どっちの歌詞ハメが正しいでしょうか? A. B. さあ! どちらかの楽譜は原曲を聴くまでもなく、ありえない歌詞ハメになっています。 英語に慣れ親しんだ帰国子女や英語の楽譜を歌ってきた合唱部なら […]

【アカペラ】PentatonixのKevinのKスネアはinward k-snare?!inward rimshot?!

2014年の僕の考察は外れた! どうも!あけましておめでとうございます! 2018年もmokabuu.comをよろしくお願いします! そして2018年、幕開け早々、悲しいお知らせです。 【アカペラ】Pentatonixの […]

【アカペラ】書籍よりもブログよりも優れた教材〜小学校に立ち返ろう〜

ブログという名のリスク 私の経験談ですが、軽音楽サークルに所属している人間の中には所謂「ノンフューチャー系」や「チャラい系」の割合が多いのが現状です。それとは対照的に、同じ音楽系サークルでも吹奏楽やアカペラなどは「音楽に […]

【アカペラ】君の名は地上波放送前に前前前世のアカペラカバーをまとめてみた!

おことわり ※YouTubeに公開されていた演奏を勝手に記事に引用しました。「うちのバンドの映像は載せないで欲しい!」などあればご連絡頂ければ下げさせていただきます。逆に「うちのバンドの演奏も載せてくれ!」も受け付けてい […]

【アカペラ】パーカショニストに購入&実践してほしいドラム基礎本

ドラムの基礎本 どうも! 僕はボイスパーカショニストはドラムの研究をすべきだとおもっています。 ボイスパーカショニストがボイスパーカショニストの研究をしてもたぶん音楽としての魅力ってあまり磨かれないと思うのです。 それよ […]

【アカペラ】良いなと思ったら褒めまくろう!

良いものは褒めまくる どうも!こんにちは! 今日は「褒める」ことに関して書いてみようと思います。 突然ですがみなさんの周りには褒め上手っていますか? 褒めるのってなかなか難しいですよね! 恥ずかしかったり、偉そうに聴こえ […]

【アカペラ】mokabuu.comで2017年に人気だったアカペラ記事TOP10

今年の振り返り どうも!2017年の残りあとわずかとなりました! 今年もmokabuu.comをご愛読いただきありがとうございました! そんなmokabuu.comで 今年一番読まれたアカペラ記事はどんな記事だったのか? […]

【アカペラ】MuseScoreにバンドメンバーの声域を登録しよう!〜自分で楽器を追加する〜

こんなことができるよ 文字通り「オリジナルの楽器」として「バンドメンバーの声域」を登録することができます! バンドメンバーのみならず、サークル員の声域を登録することだってできますよ!どうも!!! こんな感じで声域を指定で […]

【アカペラ】意外と知らないMuseScore便利機能〜ショートカットと楽譜の背景変更〜

MuseScoreの便利機能 まとめ 特に僕のイチオシは「ショートカットキー」です! ABCDEFGで音符の入力ができるようになるのでサクサク音符を打てるようになります! この動画もショートカットを用いて爆速で入力されて […]

【PTX】Pentatonix風味の編曲が日本であまり流行なかった理由について考察してみた

一世風靡したアレンジ 2013年ごろに大ヒットしたPentatonix風アレンジ。 海外では本人たちは何ていうか分かりませんが、VoiceplayやFilharmonicやBacktrackなんかがもろに影響を受けたので […]

【アカペラ】Rag FairのBohemian Rhapsodyが海外有名バンドにも全然負けていない!

Rag Fair 何がすごいかって全然エフェクターとか使ってないんですよね! 間奏部分とかボイスギターを表現するのにボイスギターしたり、もしかしたらDistortionとかかけるのかなと思っていたのですが、これはすごいで […]

【アカペラ】The Real GroupのChristmas動画が最高!

クリスマスのご挨拶 ナンテコッタ! 最高のクリスマスプレゼントじゃねーかドチクショウ!!! すごいアレンジですよね! The Real Groupっぽいアレンジだなって思いました! Andersのパーカスも良い味出してい […]

【アカペラ】まだLINE使ってるの?FacebookのGroup機能がバンド運営に最適!

Fecebookのグループ機能 ▼機能一覧 通常のFacebook機能同様にTimelineが使えます。 日程調整ができます。 ファイルの管理ができます。 メンバーのプロフィールやGroup上での活動履歴をみることができ […]

【vol.20】ボイスパーカッション勝手にQ&A〜オススメのグルーブ感・裏拍を鍛える練習方法〜

今月のお便り 相談です? ボイパを始めてから半年以上経ち、何個かグループを組んで活動しています。ですが、あまりリズムを安定して刻めないのです? 先輩に教えてもらって自主トレもしているのですが…。「グルーヴ感がない」「裏拍 […]

【アカペラ】先日の後輩のサークルライブで4年生同期バンドを見て感動してきた話

1年生で組んで卒業まで歌う 「1年生の時に組んで卒業まで活動する」 とても簡単なように聞こえますが、これって実はとっても難しいことなんじゃないかと思います。 音楽性の違い サークルへの向き合い方のギャップ 音楽への価値観 […]

【アカペラ】MuseScoreで作った楽譜をLINEで共有するときに「便利な一手間」

midiファイルは直で再生できない そうなんです! midiファイルはLINEで直接ひらけないのです! midi再生ソフトを持っている人は良いですが、アカペラーが皆midi再生ソフトを入れているとは限りませんよね! そこ […]