【アカペラ】ガチでプロジェクトマネジメントの視点からアカペラバンドのマネジメントについて考えてみた P 2017/12/23 , by mokabuu K バンド練 c No comment バンドのマネージャー 以前こんな記事を書きました。 http://mokabuu.com/a-cappella/band-practice/%E3%80%90%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%9A%E3% […]
【アカペラ】Rag FairのBohemian Rhapsodyが海外有名バンドにも全然負けていない! P 2017/12/22 , by mokabuu K MO5AIC, pentatonix, Rag Fair c No comment Rag Fair 何がすごいかって全然エフェクターとか使ってないんですよね! 間奏部分とかボイスギターを表現するのにボイスギターしたり、もしかしたらDistortionとかかけるのかなと思っていたのですが、これはすごいで […]
【アカペラ】The Real GroupのChristmas動画が最高! P 2017/12/22 , by mokabuu K the real group c No comment クリスマスのご挨拶 ナンテコッタ! 最高のクリスマスプレゼントじゃねーかドチクショウ!!! すごいアレンジですよね! The Real Groupっぽいアレンジだなって思いました! Andersのパーカスも良い味出してい […]
【アカペラ】まだLINE使ってるの?FacebookのGroup機能がバンド運営に最適! P 2017/12/21 , by mokabuu K バンド練 c No comment Fecebookのグループ機能 ▼機能一覧 通常のFacebook機能同様にTimelineが使えます。 日程調整ができます。 ファイルの管理ができます。 メンバーのプロフィールやGroup上での活動履歴をみることができ […]
【vol.20】ボイスパーカッション勝手にQ&A〜オススメのグルーブ感・裏拍を鍛える練習方法〜 P 2017/12/21 , by mokabuu K a cappella c No comment 今月のお便り 相談です? ボイパを始めてから半年以上経ち、何個かグループを組んで活動しています。ですが、あまりリズムを安定して刻めないのです? 先輩に教えてもらって自主トレもしているのですが…。「グルーヴ感がない」「裏拍 […]
【アカペラ】先日の後輩のサークルライブで4年生同期バンドを見て感動してきた話 P 2017/12/20 , by mokabuu K a cappella c No comment 1年生で組んで卒業まで歌う 「1年生の時に組んで卒業まで活動する」 とても簡単なように聞こえますが、これって実はとっても難しいことなんじゃないかと思います。 音楽性の違い サークルへの向き合い方のギャップ 音楽への価値観 […]
【アカペラ】多重録音するときどのパートから録りますか? P 2017/12/20 , by mokabuu K バンド練 c No comment 多重録音をする時に どうもこんにちは!mokabuu.comです! 歌ってくれる友達がいないので影分身の術で6人になってバンド練しています。 http://mokabuu.com/it/%E3%80%90after-ef […]
【アカペラ】Home FreeのPVでのAvi登場シーンについて語らせてくれ P 2017/12/17 , by mokabuu K Home Free c No comment Home FreeのPVにAvi Home Freeといえば化け物ベースのTim Foustが印象的ですよね! そんなHome Freeの楽曲にAviがfeaturingしたりしてるのは有名かと思います。 その中でも僕が […]
【アカペラ】MuseScoreで作った楽譜をLINEで共有するときに「便利な一手間」 P 2017/12/16 , by mokabuu K musescore c No comment midiファイルは直で再生できない そうなんです! midiファイルはLINEで直接ひらけないのです! midi再生ソフトを持っている人は良いですが、アカペラーが皆midi再生ソフトを入れているとは限りませんよね! そこ […]
【アカペラ】Groovy grooveのWake Me Up / Aviciiが半端なくかっこいい! P 2017/12/16 , by mokabuu K a cappella, Groove groove c No comment ルーパーを使った演奏 これTwitterをボケーっと眺めていたら見つけたのですが、半端なくかっこよくないですか? AviciiのWake Me Upをアカペラでカバーしました。先週のライブで披露した一曲。気に入ってもらえ […]
【アカペラ】アカペラのバンド活動はその後の就活/社会人生活にとっても役立つ P 2017/12/16 , by mokabuu K a cappella, 就職活動 c No comment バンド練まじでムズい バンド練習って驚くほど難しくないですか? そう思うのは僕だけでしょうか? バンド練を1人で回せるようになったらその辺の企業の管理職につけるんじゃないかってぐらい難しいと僕は思っています。 なんならバ […]
【アカペラ】知見を持った人に「何が良いのか?」教えてもらおう! P 2017/12/14 , by mokabuu K a cappella c No comment 何が良いのか? 今回は主にアカペラ1年生に向けた記事になります。 大学からアカペラをはじめた皆さんは、そろそろ「アカペラ耳」や「アカペラ脳」が出来上がってくる頃なのではないでしょうか? そうすると「俺はこのアーティストが […]
【アカペラ】マジで困る!バンド運営で僕が心から辞めてほしいと思う3つのこと! P 2017/12/12 , by mokabuu K バンド練 c No comment バンド運営 上手いバンドってメンバーの練習への向き合い方や練習の進め方が他のバンドと全然違う。厳しい、辛い練習をしてるとかじゃなくて、効率的な練習。週一で練習があるとして、毎回の練習の質に差があれば年単位で見るとかなり大 […]
【アカペラ】結局何を聴いたら上手くなるの? P 2017/12/12 , by mokabuu K a cappella c No comment プロ?先輩?何を聴けば良いの? アカペラを始めたばかりの頃って「何を聴けば良いんだ?」って思うことないですか? 特に1年生の夏なんか「Take6がー!」とか「Vox Oneがー!」とか言われても何が良いんだか理解不能な方 […]
【アカペラ】アカペラバンド「MO5AIC」の演奏がものすごくかっこいい! P 2017/12/10 , by mokabuu K a cappella, MO5AIC c No comment MO5AIC 2008年〜2013年ぐらいにかけて流行ったバンドさんです! そうなんです! なので2014年以降にアカペラを始めた方の中にはMO5AICを知らないって人もいるのです! もの「MO5AIC」ものすごくかっこ […]
【ドラム】星野源の「恋」のドラムがすごい! P 2017/12/10 , by mokabuu K acoustic, バンド練 c No comment カースケさん ドラムはカースケさんが担当して降ります! カースケさんは星野源さんと親交が深いのかFamily Songのドラムもカースケさんでしたね! 「って!おばあちゃんかい!!なにしてんねん!!!」 本当にすごい人な […]
【アカペラ】使って楽しいジッパーサウンド! P 2017/12/09 , by mokabuu K arrangement c No comment MO5AIC™ この動画の1:10すぎぐらいからですね! 「ほぉ〜い↑↑」 みたいな音なっていませんか??? 僕はこの奇妙なオシャレサウンドの正体が気になりまして、高校生からHuman Beatboxをやっていたというス […]
【アカペラ】誰でもできる音源加工の方法を紹介します! P 2017/12/08 , by mokabuu K a cappella, レビュー c No comment 音源加工しました そもそも古いGarageBand自体が絶滅危惧種な気がしますが…。 基本機能しか使っていないはずなので、他のソフトでも探せば同様の機能があると思います! コンプレッサーとリバーヴをかけるだけでもだいぶ雰 […]
【アカペラ】ギャルバンのベース・パーカスにも手厳しいフィードバックを P 2017/12/08 , by mokabuu K a cappella c No comment 我思う、男女差別は良く無い 皆さんはギャルバンは好きですか? ちなみに・・・。 僕は大好きです。 街角で「ブサイクな男6人」と「可愛い女の子6人」が全く同じ曲を歌っていたら間違いなく後者の演奏を聴きに行きます。 ただ、 […]
【アカペラ】バンド練を休む時に気をつけたいこと P 2017/12/07 , by mokabuu K バンド練 c No comment バンド練を休む事は悪い事? みなさんはバンド練を休む事はないですか? 僕は、特に学生のときはめちゃくちゃありました! 社会人になってからは時間が限られたので、月に数回めちゃくちゃ時間の調整をしてバンド練を組むようになった […]
【アカペラ】ソラマチアカペラストリート2017の演奏を集めてみた P 2017/12/07 , by mokabuu K a cappella c No comment おことわり ※YouTubeに公開されていた演奏を勝手に記事に引用しました。「うちのバンドの映像は載せないで欲しい!」などあればご連絡頂ければ下げさせていただきます。逆に「うちのバンドの演奏も載せてくれ!」も受け付けてい […]
【アカペラ】なぜ声だけを使った演奏ならではの魅力が必要なのか? P 2017/12/05 , by mokabuu K arrangement c No comment 声で演奏する意味を求めすぎ? どうも!こんにちは! 突然ですが皆さんはどう思いますか? 「声だけで演奏する意味」 とやたらと求めている人っていませんか? 僕の周りにもいます。 僕は最近この「声ならではの意味」って「無意味 […]
【アカペラ】ソラマチアカペラストリートに行って来た! P 2017/12/04 , by mokabuu K a cappella c No comment ソラマチアカペラストリート だいぶ有名なイベントになってきました! 確か私が大学3年生の時だか2年生のときが第一回だったと思います。 今では総勢1536バンドがエントリーしている、国内最大級のイベントでございます。 先日 […]
【アカペラ】オススメ!音叉を使った音感トレーニング! P 2017/12/01 , by mokabuu K バンド練 c No comment 音感トレーニング 最近ストレス解消にカラオケに行きます。 一月に2回ぐらいのペースで通っています。 そこで多重録音してみたり、普通にカラオケしてみたり、色々歌っているのですがどうも自分の歌を好きになれませんでした…。 そ […]
【musescore2】4年前に作った楽譜を整えてみた!〜綺麗な楽譜に見せるコツ〜 P 2017/11/26 , by mokabuu K musescore c No comment 4年前に作った楽譜 どうも!いつもご愛読ありがとうございます! mokabuu.comです! 今日はその場の思いつきで、 4年前につくった楽譜の整形 を行なってみました! いやー。 musescoreの使い方も下手でした […]
【アカペラ】楽譜を書ける奏者は上手い奏者 P 2017/11/25 , by mokabuu K arrangement, バンド練 c No comment フィードバック 音楽をやっている人と話していると 「フィードバックをください!辛口でお願いします!」 と言われることがあるかと思います。 今日は(特に)ベース/パーカスのフィードバックを求められた時に気になることを記事に […]
【アカペラ】楽譜を解釈する時に自己都合で解釈していませんか? P 2017/11/24 , by mokabuu K バンド練 c No comment たとえ話をしよう! メロスは激怒した。 必ず、かの邪智暴虐じゃちぼうぎゃくの王を除かなければならぬと決意した。 メロスには政治がわからぬ。メロスは、村の牧人である。笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。 けれども邪悪に対しては […]
【アカペラ】バンドクリニックに行くたびに感じる自身の老化 P 2017/11/15 , by mokabuu K Backtrack, pentatonix c No comment 2011年のPentatonix 2011年のSing Offの映像です! ちなみにその数ヶ月後の演奏です。 この後、彼らは爆発的にブレークし世界中に名を知らしめることになります。 ただPentatonix台頭前のアカペ […]
【アカペラ】Bass On Topがソラマチアカペラストリート当日の記者を募集中!!! P 2017/11/14 , by mokabuu K a cappella c No comment ソラマチ記者! 参考:https://www.lancers.jp/work/detail/1735796 ▼応募締め切り 2017/11/16 AM11:06 ▼内容 12月3日にアカペラストリートの取材をし記事を書く […]
【アカペラ】ポッキーの日なのでボイスパーカッションの1問1答を作ってみた! P 2017/11/11 , by mokabuu K a cappella c No comment 問題 ❶以下の音源をきいて正しい楽譜を選んでください。 ❷以下の音源をきいて正しい楽譜を選んでください。 ❸以下の音源をきいて正しい楽譜を選んでください。 ❹音源をきき適当な楽器を選択してください。 バス スネア ハイハ […]