【アカペラ】演奏の課題は9割楽譜を見直せば解決する P 2017/03/21 , by mokabuu K arrangement c No comment 楽譜を見直そう! 「リズムが安定しません。」 「思うように曲の盛り上がりが出ません。」 「曲にのることができま […]
【アカペラ】僕がフィードバックについて思うこと〜10問10答〜 P 2017/03/15 , by mokabuu K バンド練 c No comment ガチフィードバック 先日、サークルの後輩の追いコンに行ってきました。 可愛い後輩達の晴れ舞台。 明日からまた仕 […]
【アカペラ】原曲コピーはどこまで有効か? P 2017/03/14 , by mokabuu K バンド練 c No comment 原曲コピーについて 先日、出身サークルの集まりに顔を出した際にその場にいたメンツでVoxOneの楽曲を歌ってい […]
【アカペラ】意見が変わるのは悪いことじゃない!〜3つの視点で正当化!〜 P 2017/03/14 , by mokabuu K バンド練 c No comment 意見が変わる僕 どうも!mokabuu.comです! はじめての人ははじめまして、昨日ぶりの方は昨日ぶり、久し […]
【アカペラ】音楽理論は学ぶべきか? P 2017/03/13 , by mokabuu K a cappella c No comment 音楽理論、本当に必要? ちなみに僕は今回紆余曲折あって、 音楽理論は必ずしも皆が学ばなくても良いのではないか? […]
【アカペラ】歴代有名アカペラバンドのアレンジを解説している動画が最強! P 2017/03/12 , by mokabuu K arrangement c No comment キラキラ星をアレンジ 先日、友人とお酒を飲んでいる時に面白い動画を教えてもらいました。 Accentと言うアカ […]
【アカペラ】音源審査用の音源の加工はありか? P 2017/03/10 , by mokabuu K バンド練 c No comment 録音音源の加工 先日こんな記事を読みました。 アカペラを述べる : 審査提出音源はガッツリ編集するのが既に世界 […]
【アカペラ】ボイスパーカッションの練習はどこからとっかかるべき? P 2017/03/06 , by mokabuu K バンド練 c No comment どう思います? あなたはボイスパーカショニスト。 日々鍛錬に励んでいます。 しかし一度に音色・テンポ感・リズム […]
【アカペラ】サークルのライブに同じ人が何度も出るのは悪い事なのか? P 2017/02/23 , by mokabuu K バンド練 c No comment Twitterでの議論を見て Aさん「同じ人が違うバンドで何度もステージに立つのは良く無い!色んな人が立った方 […]
【アカペラ】今後日本からPentatonixは生まれるのか? P 2017/01/24 , by mokabuu K a cappella, pentatonix, take6, VoicePlay, vox one c No comment VoicePlayがメンバーを募集中 参考:【アカペラ】速報!VoicePlayが新規メンバーを募集中! さて […]
【アカペラ】もうすぐ先輩になる君たちへ〜3つのメッセージ〜 P 2017/01/23 , by mokabuu K バンド練 c No comment もうすぐ先輩になる君へ 週末に大学時代の先輩に誘われて老健にて歌ってきました。 上手に言葉にできませんが、音を […]
【アカペラ】カッコ悪いことにならないために〜邪魔なプライドは捨ててしまおう!〜 P 2017/01/14 , by mokabuu K バンド練 c No comment 注意されるの好きですか? 突然ですが皆さんは注意や指摘を受けるのは好きですか? きっと世の中、「人に注意をされ […]
【アカペラ】アカペラの演奏で大切なこだわること P 2017/01/11 , by mokabuu K バンド練 c No comment 皆さんこだわってますか? 突然ですが皆さんは自身の演奏や編曲にこだわりってありますか? 別に演奏だけではなく、 […]
【アカペラ】モチベーションが上がらないときのおまじない〜今日からできる4つの試み〜 P 2017/01/10 , by mokabuu K バンド練 c No comment モチベーションが上がらない! 皆さんはモチベーションが上がらない時って無いですか? ▼[例1] 明日は朝から練 […]
【アカペラ】サークルライブの審査項目にサークルへの貢献度は入れるべきか? P 2017/01/08 , by mokabuu K バンド練 c No comment サークルライブの審査項目 皆さんはどのように考えますか? 学外のステージではなく、サークル内のステージです。 […]
【アカペラ】速報!VoicePlayが新規メンバーを募集中! P 2017/01/03 , by mokabuu K VoicePlay c 4 comments Tonyが脱退… 参考:【アカペラ】僕が大好きなアカペラ奏者〜VoicePlayのtonyの魅力について語らせ […]
【アカペラ】闘うべき相手を間違えないで欲しいお話 P 2017/01/03 , by mokabuu K バンド練 c No comment あなたが闘うべきは誰だ? 皆さんの周りにもオーディションが終わった後に他のバンドの合格に文句を言っている人いま […]
【アカペラ】Backtrackのアレンジがカッコいい! P 2017/01/02 , by mokabuu K a cappella, Backtrack c No comment Backtrack 皆さんBacktrackと言うバンドをご存知ですか? BacktrackはアメリカNewY […]
【アカペラ】アレンジって審査の観点から抜けるものなの? P 2017/01/02 , by mokabuu K arrangement c No comment アレンジは審査しないでください 今回の審査は「リズム・和音・リード力」に加えて「表現力(衣装やステージング等) […]
【アカペラ】人間関係で悩めるあなたへ〜僕なりの処世術〜 P 2016/12/30 , by mokabuu K バンド練 c No comment 苦手な人いないですか? アカペラを嗜む上で必ず障害となるものがあります。そのうちの1つが人間関係なのではないか […]
【アカペラ】楽譜を作る時に考える順序を間違えないで欲しい〜演奏者都合は後から〜 P 2016/12/22 , by mokabuu K arrangement c No comment 出来る事をやるのではなくやりたいことをやろう 以前バンドクリニックをしている際にこんなことがありました。 僕: […]
【アカペラ】バンドやサークルのエースとなる人&バンドやサークルに居て欲しく無い人〜エースプレイヤーとはどんなプレイヤーか?〜 P 2016/12/12 , by mokabuu K バンド練 c No comment 究極の2択 「実力は確かだが、バンドやサークルのやり方に否定的なAさん」 と 「腕は今ひとつだが、バンドやサー […]
【アカペラ】他人の演奏を悪く言う事はあっても他人の目標だけは悪く言うな! P 2016/12/12 , by mokabuu K バンド練 c No comment 「良い否定」と「悪い否定」 仕事にも趣味にも勉強にも通じることですが、「人の夢」や「人の目標」を笑うのって最悪 […]
【アカペラ】オーディションで英語の発音は審査の観点に加えるべきなのか? P 2016/12/08 , by mokabuu K a cappella c No comment 英語の発音 皆さんはアカペラサークルのオーディションで英語の発音ってどれぐらい大事だと思いますか? ひいては、 […]
【アカペラ】文句を言う前に行動しようぜ! P 2016/12/04 , by mokabuu K バンド練 c No comment 文句を言う前に行動しようぜ! こんなん間違ってる! これは明らかにおかしい! これは変じゃないか?! って言っ […]
【アカペラ】編曲するときはK.I.S.S.が大事?! P 2016/11/30 , by mokabuu K arrangement c No comment K.I.S.S.とは? これはIT業界に務める人にはおなじみのプログラミング用語です。 Keep It Sim […]
【アカペラ】僕の独断と偏見オススメする冬に聴きたいアカペラ15選 P 2016/11/28 , by mokabuu K a cappella, Home Free, Naturally7, pentatonix, Rag Fair, rockapella, take6, the real group, try-tone, VoicePlay, vox one c No comment Pakkanen / Rajaton 冬といったらこれ! アカペラーにはおなじみの定番曲です! Christm […]
【アカペラ】フィードバックや議論の際に気をつけたい事〜人格を否定すべからず〜 P 2016/11/25 , by mokabuu K バンド練 c No comment ダメな議論 先輩「お前まじで演奏中の姿勢悪いな!」 後輩「でもVoxOneのtomも姿勢悪いですよ!」 先輩「 […]
【アカペラ】音楽に論理を持ち込む際に気をつけたい事 P 2016/11/25 , by mokabuu K a cappella c No comment 論理的思考(ロジカルシンキング)ってご存知ですか? 皆さん今流行の「ロジカルシンキング」ってご存知ですか?就職 […]
【アカペラ】ボイスパーカッション上達のヒント〜組み立てを意識しよう〜 P 2016/11/22 , by mokabuu K arrangement, バンド練 c No comment 野球みますか? 突然ですが皆さんは野球をみますか? 人間って凄いもので、プロのピッチャーだと稀に時速160km […]